2011年11月05日
ホークス、日本シリーズへ
ホークス勝負強えぇ!! 

あと1アウトと言う所まで追い詰められてからの同点、そしてサヨナラ勝ち。強えぇ。
今シーズンは交流戦も含んだ全チーム相手に勝ち越しと言うパーフェクト優勝。強えぇ。
いろいろ言う輩はいますけどね、あの最弱チームと言われた暗黒の時代を応援していた身とすればね・・・
あの時代があるからこそ今があるんであって。最初から強かったわけでは断じてないのですよ。
そう思えばロアッソ熊本もそう言う歴史を作れるはず。(*-ω-)うむ
それにしても今日の試合は歴史に残る名勝負。だったと思います。
それを演出したのは、杉内、涌井両エースの力投に他なりません。
行き詰る投手戦、延長戦を迎えても両投手はマウンドを降りる事無く・・・
そして延長10回。
続きを読む


あと1アウトと言う所まで追い詰められてからの同点、そしてサヨナラ勝ち。強えぇ。

今シーズンは交流戦も含んだ全チーム相手に勝ち越しと言うパーフェクト優勝。強えぇ。

いろいろ言う輩はいますけどね、あの最弱チームと言われた暗黒の時代を応援していた身とすればね・・・
あの時代があるからこそ今があるんであって。最初から強かったわけでは断じてないのですよ。
そう思えばロアッソ熊本もそう言う歴史を作れるはず。(*-ω-)うむ
それにしても今日の試合は歴史に残る名勝負。だったと思います。
それを演出したのは、杉内、涌井両エースの力投に他なりません。
行き詰る投手戦、延長戦を迎えても両投手はマウンドを降りる事無く・・・
そして延長10回。
続きを読む
タグ :ソフトバンクホークス
2011年04月25日
藤崎台でのホークス戦
雨で中止だの仕事でチケット無駄になっただの続きの藤崎台ホークス戦。
今年は行けました。(*・ω・)b
ソフトバンクホークス 対 千葉ロッテマリーンズ

しかし雨・・・タダでは楽しませてくれんのか、藤崎台・・・
デーゲームなのに照明ついちゃってますがな・・・しかも寒い
元々高台にある球場ですからね、風が吹けばそりゃ・・・まぁ、千葉マリンよかマシですかな。
でも雨は途中で止んでくれたんで助かりました。あのまま降ってたら私がコールド負けですよ。
1時間前に到着した時、外野自由席(芝生)は超満員に近い状態・・・みんなビニールシート敷いてるからねぇ。
シート禁止してもっと詰めればと思いますが、どうなんでしょう。まぁ昔ながらの野球観戦の姿ってもの貴重なのかな。
そんなすし詰め状態も納得、今日の観客数1万4001人。1人て。
入ったね
いや、それよかですよ
昨日のロアッソ熊本の試合が5,381人。今日の福岡ソフトバンクホークスが1万4001人。
あれ?藤崎台って熊本じゃなかったけな・・・なんだろ、この違和感。
・・・・・立て! 熊本県民!! (∥゜Д゜)
おのれ、いつか見とれよ・・・
続きを読む

今年は行けました。(*・ω・)b
ソフトバンクホークス 対 千葉ロッテマリーンズ
しかし雨・・・タダでは楽しませてくれんのか、藤崎台・・・

デーゲームなのに照明ついちゃってますがな・・・しかも寒い

元々高台にある球場ですからね、風が吹けばそりゃ・・・まぁ、千葉マリンよかマシですかな。

でも雨は途中で止んでくれたんで助かりました。あのまま降ってたら私がコールド負けですよ。

1時間前に到着した時、外野自由席(芝生)は超満員に近い状態・・・みんなビニールシート敷いてるからねぇ。
シート禁止してもっと詰めればと思いますが、どうなんでしょう。まぁ昔ながらの野球観戦の姿ってもの貴重なのかな。

そんなすし詰め状態も納得、今日の観客数1万4001人。1人て。

いや、それよかですよ

昨日のロアッソ熊本の試合が5,381人。今日の福岡ソフトバンクホークスが1万4001人。
あれ?藤崎台って熊本じゃなかったけな・・・なんだろ、この違和感。
・・・・・立て! 熊本県民!! (∥゜Д゜)
おのれ、いつか見とれよ・・・

続きを読む
タグ :ソフトバンクホークス藤崎台球場
2011年04月18日
聖地、藤崎台
水前寺競技場が熊本サッカーの聖地なら、野球の聖地は藤崎台球場。異議なし。
そんな藤崎台球場で、毎年1試合くらい開催されてるホークス戦。
今年もやって来ます、4月24日公式戦。お相手は千葉ロッテマリーンズ。
行くぜ、新しい電光掲示板を拝みに。(違)


チケット準備よし! メガホン準備よし! (*゜∀゜)
あとはどのレプユニを着ていくかが問題・・・いっその事4色同時着用・・・ヾ(・ω・。)
しかし今週末は・・・夜勤明け(残業付濃厚)⇒そのままKKWING⇒会社の歓送迎会の鬼コンボ。
そして翌日藤崎台でも燃焼系・・・
たぶん全クリアー可能。
その前に1週間のミッションを全クリアーせんと...
FORZA。

そんな藤崎台球場で、毎年1試合くらい開催されてるホークス戦。
今年もやって来ます、4月24日公式戦。お相手は千葉ロッテマリーンズ。
行くぜ、新しい電光掲示板を拝みに。(違)
チケット準備よし! メガホン準備よし! (*゜∀゜)
あとはどのレプユニを着ていくかが問題・・・いっその事4色同時着用・・・ヾ(・ω・。)
しかし今週末は・・・夜勤明け(残業付濃厚)⇒そのままKKWING⇒会社の歓送迎会の鬼コンボ。

そして翌日藤崎台でも燃焼系・・・


その前に1週間のミッションを全クリアーせんと...

2011年04月16日
カブレラ、サヨナラホームラン
古巣、西武相手に劇的幕切れ

和田に続いて杉内までも?と言う嫌な流れを断ち切ってくれました。
しかし西武の牧田、いいピッチャーだな・・・
【YouTube】カブレラ今季初アーチは劇的サヨナラ弾! 4月15日 ソフトバンク-西武
あー ヤフードーム行きてー


和田に続いて杉内までも?と言う嫌な流れを断ち切ってくれました。
しかし西武の牧田、いいピッチャーだな・・・

【YouTube】カブレラ今季初アーチは劇的サヨナラ弾! 4月15日 ソフトバンク-西武
あー ヤフードーム行きてー
2010年10月14日
クライMAX!!
頼む!! 杉内!! (*゜Д゜)ビシィ

左隅と右隅のモノは関係ナシ。(・ω・*)
うーむ、杉内も成瀬もいいのか悪いのかわからんですな・・・
まぁ、まだ1回だし・・・ぐはッ!ペタ三振!Σ(=ω=∥)
いやいや、杉内、和田、杉内、和田で4勝確定。ヾ(・ω・;)稲尾か

左隅と右隅のモノは関係ナシ。(・ω・*)
うーむ、杉内も成瀬もいいのか悪いのかわからんですな・・・
まぁ、まだ1回だし・・・ぐはッ!ペタ三振!Σ(=ω=∥)

いやいや、杉内、和田、杉内、和田で4勝確定。ヾ(・ω・;)稲尾か
2010年10月11日
パ・リーグCSファーストステージ
◆パ・リーグ クライマックスシリーズファーストステージ第1戦◆
西武ライオンズ 5-6 千葉ロッテマリーンズ
【YouTube】 試合ハイライト
◆パ・リーグ クライマックスシリーズファーストステージ第2戦◆
西武ライオンズ 4-5 千葉ロッテマリーンズ
【YouTube】 試合ハイライト
ホークスのシーズン中の対戦成績は対西武が10勝14敗。対ロッテが15勝9敗。
どうにも西武には苦手意識があり、個人的はロッテに上がって来て欲しかったのでヨシ。
と言いたいところですが。2試合共にもの凄い試合で、ロッテの勢いが心配です。
おかげでF1日本GPのスタート見逃しました。
まぁ、そうは言っても今日TVで見てた馬原特集で負ける気はしない。(勝手に)
かかって来なさい、ロッテ。
西武ライオンズ 5-6 千葉ロッテマリーンズ
【YouTube】 試合ハイライト
◆パ・リーグ クライマックスシリーズファーストステージ第2戦◆
西武ライオンズ 4-5 千葉ロッテマリーンズ
【YouTube】 試合ハイライト
ホークスのシーズン中の対戦成績は対西武が10勝14敗。対ロッテが15勝9敗。
どうにも西武には苦手意識があり、個人的はロッテに上がって来て欲しかったのでヨシ。

と言いたいところですが。2試合共にもの凄い試合で、ロッテの勢いが心配です。
おかげでF1日本GPのスタート見逃しました。

まぁ、そうは言っても今日TVで見てた馬原特集で負ける気はしない。(勝手に)
かかって来なさい、ロッテ。

タグ :ソフトバンクホークス
2010年09月27日
パ・リーグ制覇
祝☆ソフトバンクホークス優勝!!

そりゃ、お父さんも宙を舞うわ♪
7年振りですか。長かったなぁ。
最強時代から比較すると、主力は一部そのままに若手が頑張ってくれました。
多村がスペらなかったのも大きいですなぁ。(褒め言葉)
CS、今度こそ制して日本シリーズへ。その先に待つものは・・・
(念)
そうそう、ソフトバンクモバイルが優勝キャンペーン実施する模様。
勝利のお父さんストラップ100万名にプレゼント!!
100万名て。太っ腹。
詳しくはコチラから。
馬パワァは貰い損ねましたが、鷹パワァで1週間頑張れそうです。
ありがとう、ホークス。

そりゃ、お父さんも宙を舞うわ♪
7年振りですか。長かったなぁ。

最強時代から比較すると、主力は一部そのままに若手が頑張ってくれました。

多村がスペらなかったのも大きいですなぁ。(褒め言葉)
CS、今度こそ制して日本シリーズへ。その先に待つものは・・・

そうそう、ソフトバンクモバイルが優勝キャンペーン実施する模様。
勝利のお父さんストラップ100万名にプレゼント!!
100万名て。太っ腹。

詳しくはコチラから。
馬パワァは貰い損ねましたが、鷹パワァで1週間頑張れそうです。

ありがとう、ホークス。
タグ :ソフトバンクホークス
2010年07月11日
3年ぶりヤフードーム
ロアッソがJリーグに上がってからと言うもの、ホークス生観戦はとんとご無沙汰でした。週末はほぼ試合でしたからねぇ。野球の方が遅く始まって先に終わっちゃいますし。
今年はワールドカップ中断帰還を利用して行って来ましたヤフードーム。
・・・と言う事は次は4年後?(;・ω・)マジ?
まぁ、いいや。(ぉぃ)とにかく今年は行かねば
そう! 鷹の祭典2010!!
別名、赤の祭典。
ロアッソとのコラボ企画ですよ
(勝手に)

曇天とは言え、やはりこの地に立つと気合入りますな。・・・寝不足でも。

とりあえずマイ・ハニーをパシャリ♪ (*´∀`)赤ユニ似合う~
もちろん私も赤レプユニGET完了であります
(`・ω・´)
・・・その為に初めて座るような高い席買ったんだよぉ・・・(涙)
続きを読む

今年はワールドカップ中断帰還を利用して行って来ましたヤフードーム。

・・・と言う事は次は4年後?(;・ω・)マジ?
まぁ、いいや。(ぉぃ)とにかく今年は行かねば

そう! 鷹の祭典2010!!
別名、赤の祭典。
ロアッソとのコラボ企画ですよ

曇天とは言え、やはりこの地に立つと気合入りますな。・・・寝不足でも。
とりあえずマイ・ハニーをパシャリ♪ (*´∀`)赤ユニ似合う~

もちろん私も赤レプユニGET完了であります

・・・その為に初めて座るような高い席買ったんだよぉ・・・(涙)
続きを読む
2010年07月10日
いざ、ヤフードームへ
ワールドカップのせいなのか仕事のせいなのか睡眠時間3時間弱
こんなナチュラルハイな状態で行ってやるぜヤフードーム
(∥・ω・)
そして今日の予告先発は和田!!
来たね、歓喜の花火&ルーフオープン
目下パ・リーグトップの11勝
ちなみに杉内も11勝
ホークス2枚看板の勝率は素晴らしいです。・・・昔4本柱と言われてたのが懐かしい。
今日の対戦相手は千葉ロッテマリーンズ。
ロッテの応援はまさにバモ
サッカーチックで大好きなんですよね。
ゲーフラも多いし。まぁ、勝つのはホークスですけど。・・・先発は成瀬か・・・
「にゃるせ」のゲーフラ、見たいな・・・(*・ω・)可愛いかっです
成瀬も8勝7敗と頑張ってますけどね、勝つのはホークスです。
お、和田と防御率が競ってますな。わっち3.24、にゃるせ3.21・・・
今日で逆転。
今夜は勝利の美酒を。
と、公式HP見てたらこんな一文が・・・。
「不測の事態にて、対象試合が中止になった場合、チケット代金は所定の場所で払戻しさせていただきますが、特典グッズの「鷹の祭典2010専用ユニフォーム(レプリカ)」または「ビクトリーフラッグ(応援隊長 鷹の祭典)」は無効となりますのでご了承ください」
不測の事態・・・
プロ野球初のストライキ・・・あの時の西武戦のチケット買ってたんだよな・・・
今日の不測の事態予報は0%でお願いします。

こんなナチュラルハイな状態で行ってやるぜヤフードーム

そして今日の予告先発は和田!!
来たね、歓喜の花火&ルーフオープン

目下パ・リーグトップの11勝


ホークス2枚看板の勝率は素晴らしいです。・・・昔4本柱と言われてたのが懐かしい。
今日の対戦相手は千葉ロッテマリーンズ。
ロッテの応援はまさにバモ


ゲーフラも多いし。まぁ、勝つのはホークスですけど。・・・先発は成瀬か・・・

「にゃるせ」のゲーフラ、見たいな・・・(*・ω・)可愛いかっです
成瀬も8勝7敗と頑張ってますけどね、勝つのはホークスです。

お、和田と防御率が競ってますな。わっち3.24、にゃるせ3.21・・・
今日で逆転。
今夜は勝利の美酒を。

と、公式HP見てたらこんな一文が・・・。
「不測の事態にて、対象試合が中止になった場合、チケット代金は所定の場所で払戻しさせていただきますが、特典グッズの「鷹の祭典2010専用ユニフォーム(レプリカ)」または「ビクトリーフラッグ(応援隊長 鷹の祭典)」は無効となりますのでご了承ください」
不測の事態・・・
プロ野球初のストライキ・・・あの時の西武戦のチケット買ってたんだよな・・・

今日の不測の事態予報は0%でお願いします。

2010年07月09日
あたたたた
ファミコン神拳ではありません。(;・ω・)あた
腰痛注意報が警報に変わりつつある管理人です。押忍。
これはアレか・・・男塾名物油風呂並みの試練・・・
やばい、やばいですよ。明日は年に一度のお祭りピーなのに。

整骨院行って来ようっと。そして仕事はブッチg(自粛)・・・忙しいもんなぁ。
なんとか乗り切って、明日は楽しむ
(全力)
腰痛注意報が警報に変わりつつある管理人です。押忍。

これはアレか・・・男塾名物油風呂並みの試練・・・

やばい、やばいですよ。明日は年に一度のお祭りピーなのに。

整骨院行って来ようっと。そして仕事はブッチg(自粛)・・・忙しいもんなぁ。

なんとか乗り切って、明日は楽しむ

タグ :ソフトバンクホークス