Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年07月25日

イギリス流マスコット

そう言えば、もうすぐロンドンオリンピックが開幕します。ダッシュ

なんかあんまり盛り上がっていないような気がするのは自分だけでしょうか?しずく

まぁ、開幕してしまえばTVに釘付け、なんて事も充分有り得るわけですが。たぶんそうなる。キラキラ


ところで世界的なスポーツの祭典にはマスコットが付き物。ハート

南アフリカW杯の時は、「ザクミ」と言う素晴らしいマスコットが居ました。

我が家にもザクミのモフぐるみは居ます。 安売りでしたけど・・・Σ(´∀`;)

そして気になるロンドンオリンピックのマスコットは・・・!






・・・・・・・・・・。


えーと・・・。

斬新。(精一杯の褒め言葉)


つうか何じゃこりゃー!! (∥゜д゜)

「ウェンロック」と「マンデビル」と言うらしいです・・・双方ともオリンピックに縁のある地名から取った名前との事。

オリンピック実行委員会は「未来的で不思議な存在」と位置づけているみたいで。

未来的かどうかは別として、間違いなく不思議。 

つうか怖いわ。夜の街で出会ってしまったら悲劇を生むぜ。雷雨

モフ好きとして個人的な意見を言わせてもらえれば、全くそそられない。

この子達に会いにロンドンまで行ってみたい!と言う気持ちが微塵も湧いて来ない。DOWN

むしろモフではない。Σ(゜ω゜;)そこまで


しかも実行委員会、このマスコット関連商品で20億円の収益を見込んでいるとか・・・

頭は大丈夫なのか、実行委員会。ヾ(・ω・。)ぉぃ

頭というより目か・・・・・


元々海外のマスコットはリアル系だったり、細部の作りが甘かったり、それどころか全身の作りが甘かったりして

日本のゆる可愛い系とは一線を画すモノが多いですが、これはまたどう言う経緯でGOサインが出たんでしょうね。

オリンピックの成功はマスコットの成功。

そう、どこかのお偉いさんが言ったとか言ってないとか・・・(-"-;)言ってません


ま、厳しい事書きましたが、開幕してみたら案外サイケな動きとかで魅了してくれたりするかも。ピカッ

空中浮遊したりとか、脱いだらテディベアになるとか、いきなり熊本弁しゃべるとかサプライズが欲しいなぁ~若葉

目から放たれるビームで聖火台に点火とかやってくれんかな。ヾ(・ω・。)なぎ払え

さて、安売りされたら買うかな・・・( ̄д ̄;)結局


つうか、まさかですけど、くまモンがロンドンオリンピックに遠征してたりしないですよね?笑

あいつ神出鬼没過ぎるからなぁ・・・・



  


Posted by show at 10:44Comments(13)スポーツ

2011年04月06日

長友vsウッチー

かつてないUEFA CLの盛り上がり!(個人的)

例えれば、仕事のモチベーションが1とすると、こっちは100億くらい。ヾ(ーωー;)

UEFA CL準々決勝 インテルvsシャルケ04

インテル長友の左サイドバックと、シャルケ内田の右サイドバック、直接ガチで勝負できるポジションの二人。

内田は不動の先発。長友は後半途中からの出場で二人の対戦が実現。UP 

最後の最後にガチでぶつかった瞬間が、ある意味歴史的光景。キラキラ

いやー 日本人プレイヤー同士がCLで戦う時代になったんですねー (´∀`*)光悦キラキラ



試合はスタンコビッチの世界ボレーやら内田⇒ラウルへの高速クロスやら、しょっぱなから目が覚める!

エトーvsノイヤーとか鳥肌モン。晴

まぁ、結果は意外な大差となってしまいましたが・・・キヴ・・・またか・・・しずく 苦しいな、こりゃ。

セリエA最後の砦に対してブンデスリーガの意地、バイエルンの敵討ちを成し遂げたと言ったところでしょうか。

第2戦はありますけどね。インテル攻撃陣も爆発すると手が付けられんですからね、ミリートも完全復活したし。

そしてキヴが出場停止の中、今度こそ左サイドバックはサネッティじゃなくて長友でお願いします。若葉

そう、もう1試合日本人対決が見れる楽しみ。それをモチベーションに頑張ろうっと。(゜∀゜*)


そしてACLも待ってくれず。ガンバ負けのセレッソ勝ち。セレッソよくやったなぁ。UP

やはりこういう状況の中で、なかなかいつもの状態で、って言うのはキツイと思うんですよね。

特に今夜の鹿島なんて・・・キツイね。でも勝利すれば力に変わるハズ。やったれい、Jリーグ勢。ピカッ
  


Posted by show at 12:41Comments(2)スポーツ

2011年02月04日

フィーバー

あなたは長友フィーバーですか。千代白鵬フィーバーですか。ヾ(ーωー;)

いやー 昨夜のインテルvsバーリ戦、残念ながらいきなりデビューはなりませんでしたか。

まぁ、当たり前っちゃー当たり前ですかね。合流3日目ですしね。

他の選手のプライドもあるでしょうし。ははは~(´∀`;)

キヴが何やらやらかしたみたいですし、次節ローマ戦に期待しましょう。UP

さー 私は今からトラブルフィーバーin会社突入でごわす。DOWN

どうしたものか・・・拳がグーに・・・ヾ(・ω・∥)


公のストレスを私で発散させるのか、公のストレスのおかげで私も滅入なのか。

今は後者だな・・・(吐息) X-DAYはまだか・・・  


Posted by show at 12:51Comments(2)スポーツ

2010年02月24日

浅田真央頑張れ

カーリング残念。くすん

起きてTVつけたらフィギュアやってまして、ちょうど浅田真央ちゃんの直前でした。
見入ってしまいましたけど・・・最後には思わず拍手してましたよ。困ったなよかった

しかしキム・ヨナも凄いですよねぇ。真央ちゃんのあの演技の後にアレですから。凄いな。
まぁ、フィギュアの採点ポイントがどの辺なのかってのは素人の私には全然わからんのですけどね、別の競技で一時期見受けられたロシアなら高得点とか言う風潮は無いのかな。

安藤美姫と鈴木明子はちょっと奮いませんでしたけど、まだまだ!!
・・・フィギュアに団体戦があったら日本は強いんじゃ、と思ってしまいました・・・しずく


そう言えば昨日はACL予選もあったり、CLもあったり。R-1も。笑 いや、忙しい。
鹿島も川崎も、優勝できそうな強さってのは見せられたんでしょうか。もとより川崎は負けちゃったし。DOWN CLもバルサがねぇ・・・うーむ、なんかこう、もっと、ねぇ。笑

R-1も去年の方が面白かったかなぁ。いとうあさこネタはツボでしたけど。笑
つうか司会と進行、審査員に問題ありだと思いますけど。M-1の方がそう言う完成度は高かったような。

さて、今夜はサンフレッチェ広島とガンバ大阪の戦い。そして。チェルシーvsインテル。これは楽しみ・・・UP  


Posted by show at 14:28Comments(0)スポーツ

2009年11月06日

JAPAN POWER

どうにもこうにもテンションが上がらない日々が続いていますが、社内の混乱だけ
じゃなくてやはりこの手のニュースのせいもあるのかなぁ~と。DOWN

TOYOTA、F1撤退。

先日、ブリジストンも来シーズンでの撤退を発表したばかりだと言うのに...
小林可夢偉の夢は絶たれ、中島一貴はシート喪失...DOWN
これでコンストラクター、ドライバー両方でJAPAN POWERが失われてしまいました。

つまり、F1、WRCのモータースポーツにおける両世界選手権から日本車が消えた。
これは日本自動車業界の衰退をハッキリ象徴する出来事でしょう。DOWN

しかし先月参戦継続を発表したばかりだと言うのに手の平返しで撤退発表しちゃって
大丈夫なの?と思っていたら、やはりFIAが騒ぎ出しましたね。
背に腹は替えられんと言う事でしょうけど...揉めるのかなぁ。しずく

これはFAIが名実共に世界一の自動車メーカーとなったTOYOTAブランドを欲している
のか、ただ単に例の爺さんが世界一企業の金を搾り取ろうと考えているのか・・・
そんな穿った考えが浮かんでくる程、昨今のF1は・・・ピッピ

起死回生、JAPAN PAWOR 世界に挑戦!
ってニュース、出ないかなぁ...いすゞとか光岡あたりが。ヾ(ーー;)

  


Posted by show at 13:21Comments(2)スポーツ

2009年09月17日

ルノー、八百長で追放!?

ルノー、F1から追放も…八百長の容疑認める



あいたたたぁ~、やっちまいましたか、ブリアトーレ。アウチ
故意のクラッシュによる順位操作は以前からあったんじゃ?などと勘ぐってしまう
のは普通~の流れになってしまいました。

でも良く考えたらF1にはチームオーダーと言う順位操作が以前からあった訳で。
それはきつく言えば八百長ですからね。まあ、今のF1なら何でもありかな。見下ろす

トップの傲慢、毎年変わるレギュレーション、ドライバーの確執、スパイ行為に八百長。
昨年のHonda撤退に続きBMWも撤退を表明、TOYOTAもこのまま行けば・・・
なんて噂もあった中のロータス参戦に喜んでいたのも束の間。DOWN

昔、深夜までTVにかぶり付いて見ていた魅惑と興奮のF1はどこへ行ってしまった
のでしょうか・・・。ほんと、最近見なくなってしまいました・・・。DOWN
スカパーを初めて導入した時、迷う事無くフジテレビ系チャンネルを契約したのはもう
遥かなる昔。枯葉

モナコGPでのセナvsマンセルみたいな手に汗握る激闘、また見たいものです。
しかし考えてみれば、あの激闘がドライバー主導ではなくハイテク主導のレース
へ移行する現状への序章だったのかもしれませんね。
  


Posted by show at 12:16Comments(5)スポーツ

2009年07月29日

世界水泳

古賀選手、100m背泳ぎメダルおめでとう!

世界水泳ローマ大会が絶賛開催中ですね。若葉
TVでちょこちょこ見てますが、世代交代もあれば絶対王者も居て。

世界新記録も結構出て面白いんですが、そう言えば例の水着問題はどうなったんで
しょうか。あまりニュースをチェックしてなかったので・・・やはり禁止?
ロアッソ戦士もスピードレーサーを着用すれば試合中スピードアップ!・・・しないか。

しかしタダでさえ蒸し暑い今日この頃なのに、TV画面で松岡修造を見ると室温が5℃
上昇するような気がするのは気のせいでしょうか。しずく

それはさておき(汗;、頑張れニッポン!  
タグ :世界水泳


Posted by show at 12:13Comments(2)スポーツ

2009年06月14日

三沢光晴

5時間耐久カラオケで朝帰りした管理人です。押忍。ひょえー



昨夜、そのカラオケ中に三沢光晴死す、のニュースを耳にしました。
その時は一瞬「えっ?」って思ったくらいではっちゃけまくってましたが...
帰宅してネットを見たり、起きてニュースを見たりしていたら、あ~本当だったんだ
と痛感。コンビニに並ぶスポーツ新聞のトップにはデカデカと三沢の文字が並んで
いましたが、それを手に取る事はありませんでした。

なんでかな...もっと自分にとって悲しい出来事のはずなのに何でこんなに冷静
でいられるんだろう?と不思議でなりません。くすん


3月に日記でNOAHのTV中継が終わって残念、と言った事を書いてましたが、その
頃から体調が良くなかったようですね。体中に爆弾を抱えながら日本のプロレスの
為に先頭を突っ走って来た大黒柱のあまりにも突然の死、むしろ新聞も含めてこの
ニュースをシャットダウンしたかったのかな...。でも書かずにはいられない。
  続きを読む


Posted by show at 12:34Comments(6)スポーツ

2009年03月30日

プロレス

昨夜、あまりの花粉症の酷さに全然眠れず、ふとTVを見ていたらプロレスNOAHの
放送をやってまして。こんな深夜にやってたんだ、と懐かしい想いで見てたら・・・・
最後に「今までありがとうございました」って、最終回でした。ガーン

昔、プロレスと言えば夕方やゴールデンで放送されてた記憶があるんですが、もはや
民放での放送すらなくなってしまったんですね。なんか寂しいなぁ...見下ろす

最近は他のリアル系格闘技ばかり見ててプロレスはご無沙汰だったせいか、選手も
秋山準くらいしか知ってる選手がおらず、その秋山もデビューの頃から比べると体つき
がグッと大きくなり、それと反比例して髪の毛がゴニョゴニョ・・・武藤敬司化・・・ピッピ

子供の頃、友人がプロレススーパースター列伝なる漫画を持ってて、それを夢中で
読み漁ってはTVでジャンボ鶴田やスタン・ハンセン、ファンク兄弟、ブルーザーブロディ
の姿に歓喜していたものでした。
  続きを読む


Posted by show at 18:28Comments(3)スポーツ

2009年03月28日

Thanksねむの木

あいたたた・・・昨夜は久しぶりに遅くまで飲んで歌って二日酔いです。ビール
もはや定番と化したこのセット、何とかならん・・・ですね、仕方なか。普通キラキラ

当初は水戸に行けなかったメンバーで花見計画だったんですが、外が余りにも
寒いと言う情報を得た私はと言うと、1日引きこもってて全く知りませんでした。しずく

急遽セッティングをお願いした上にいろいろ良くしてくれたねむの木さん、いつも
いつもありがとうございます桜 ロアッソサポの皆さん、ぜひ一度行ってみて下さい。
店内はロアッソと阪神タイガースのコラボです。サッカー野球にっこり



場所はコチラ。国体道路沿いで駐車場完備です。手羽先のKKWINGが美味いっ音符
唐揚げも美味い音符めんたいこ卵焼きも美味い音符とにかく何でも美味い!
アットホームでくつろげます。場所柄タクシーや代行もすぐ来ますよ車安心ですぬふりん  続きを読む


Posted by show at 18:50Comments(5)スポーツ