Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2010年07月11日

3年ぶりヤフードーム

ロアッソがJリーグに上がってからと言うもの、ホークス生観戦はとんとご無沙汰でした。週末はほぼ試合でしたからねぇ。野球の方が遅く始まって先に終わっちゃいますし。しずく

今年はワールドカップ中断帰還を利用して行って来ましたヤフードーム。野球

・・・と言う事は次は4年後?(;・ω・)マジ? 

まぁ、いいや。(ぉぃ)とにかく今年は行かねば!
そう! 鷹の祭典2010!! 

別名、赤の祭典。
ロアッソとのコラボ企画ですよ!(勝手に)

3年ぶりヤフードーム
曇天とは言え、やはりこの地に立つと気合入りますな。・・・寝不足でも。


3年ぶりヤフードーム
とりあえずマイ・ハニーをパシャリ♪ (*´∀`)赤ユニ似合う~キラキラ

もちろん私も赤レプユニGET完了であります!!(`・ω・´)
・・・その為に初めて座るような高い席買ったんだよぉ・・・(涙)


3年ぶりヤフードーム
お父さんの激が飛んでます。マジでやらんといかんばい!

しかし3年ぶりのヤフードーム、どことなくバージョンアップしてたような。どことは言えませんが。(笑) こんなんあったかな?とかレベル。ピカッ


3年ぶりヤフードーム
外野フェンスに輝く神スポンサー様。キラキラ ここの分をロアッソにごにょごにょ・・・

3年ぶりヤフードーム
試合開始前には、どこぞのバンドが生演奏。それを見守るモフ達。晴
なんてったっけな、シカゴプードルだったっけ。歌詞はドームでこもってよく聞こえませんでしたが、メロディラインはなかなか独特な感じ。音符

【YouTube】 Chicago Poodle 「ODYSSEY」

メジャーデビュー曲ですって。なんかわからんですが彼らをよろしくお願いします!


3年ぶりヤフードーム
ジェット風船で黄色く染まったドーム内。どうせなら風船も赤で。若葉
いやー、でもこの風景、久しぶりでテンション上がりますわーUP


しかし千葉ロッテマリーンズの応援団も大挙来てましたね野球
レフトスタンドは黒一色。白いフラッグとのコントラストが美しい。若葉

3年ぶりヤフードーム

しかしプロ野球ってJリーグより圧倒的に試合数多いのに、よくぞこれだけの応援団が集結しますなぁ。もちろん各地方に支部等あるとは思いますが、ロアッソのアウェー行くのに頭と財布を悩ませている身からすれば頭が下がります。

ところでマリーンズの応援っていいよね、ってサッカーサポ多いのでは?笑
だってバモってますし。基本は手拍子と声ですよ。ドーム内とは言え声量も凄い。
個人的にはベニーとかフランコの応援が好きでしたが。(^^;

【YouTube】 千葉ロッテマリーンズ応援風景

ここでも「おい、お前もっと跳べよ」とか「地蔵多いぞ!!」とか言われるんでしょうかね。気になります。笑

まぁなんにせよ、声量では明らかに総数で少ないハズのロッテの勝ちでした。
もちろん応援スタイルの違いもありますけどね。攻守の切り替えで休めるとは言え、延長も含めて3時間半応援し続けるってのは大変なものですよ。キラキラ


で、その肝心の試合ですが。
ハーラートップ12勝目を狙う和田とロッテのエース成瀬の行き詰る投手戦は0-0のまま延長戦へ突入...和田は球数多いものの要所要所を締めて140球超えの熱闘。
しかし成瀬、良かったな...点入る気がしなかったですし。

ですので延長で小林、薮田と変わった時はチャンス!!と思いましたもん。困ったな

そして延長11回裏、オーティズのあと一歩でHR級のサヨナラタイムリー!! 薮田、ゴチなります!

もう歓喜歓喜ですよ。隣の知らない人ともハイタッチ。これぞスポーツ。キラキラ


3年ぶりヤフードーム

個人的に絶賛応援中の松中も延長10回サヨナラのチャンスに代打で出てきたんですよね。野球

3年ぶりヤフードーム
残念ながらヒーローにはなり損ねましたが、松中見れてホッとしました。猫


3年ぶりヤフードーム
勝利後のライトダウンと花火、若鷹軍団熱唱、飛び交うジェット風船、走り回るモフ達、しかぶるファン(一部)、いやーこの瞬間の為に・・・!!

おかげで試合後のダグアウト(グッズショップ)は大混雑・・・!!
この売上げだけでも相当なもん・・・・・・UP

レジ終わるまでに汗ぐっしょり・・・そうか、この後の居酒屋ビールの為にわざと・・・!! 考えてますね、ホークス。ヾ(・ω・。)

ちなみに今回泊まったハイアット・レジデンシャルスイート・福岡、個人的にお勧め。
ヤフードームに歩いて行ける距離、宿泊客は別料金取られるけどホークス観戦駐車場可、敷地内にローソンや居酒屋有り、部屋がめっちゃ広い、そしてお値段リーズナブル。キラキラ

ハイアットだのスイートだの高そうなイメージですが、んなこたぁ無く、じゃらんとかで予約すれば更にお徳。次もココだな・・・(*・ω・)


ちなみに翌日、帰りに寄ったサガン鳥栖とのTMは・・・・・・(つづく)のか?



同じカテゴリー(ホークス)の記事画像
ホークス、日本シリーズへ
藤崎台でのホークス戦
聖地、藤崎台
クライMAX!!
パ・リーグ制覇
あたたたた
同じカテゴリー(ホークス)の記事
 ホークス、日本シリーズへ (2011-11-05 18:46)
 藤崎台でのホークス戦 (2011-04-25 00:03)
 聖地、藤崎台 (2011-04-18 19:52)
 カブレラ、サヨナラホームラン (2011-04-16 08:38)
 クライMAX!! (2010-10-14 18:32)
 パ・リーグCSファーストステージ (2010-10-11 00:30)

Posted by show at 17:44│Comments(3)ホークス
この記事へのコメント
いやーお互いいい試合に行きましたねぇ。
先週土曜わっちで勝利⇒翌日虐殺!

今週(略)

マイハニーは赤がよー似合ってますなぁ(*´∀`)b

モフが全員座って聞いてる姿GOOD!
ウチの赤モフ野郎にもメンバーとして2,3匹移籍を。。

4年後共にヤフードームでお会いしましょう(涙)
Posted by やす at 2010年07月11日 20:36
負け試合見たの俺だけっすね(泣)
今年はめぐり合わせがどーも・・・・・・
Posted by Atsu at 2010年07月11日 21:01
>やすくん
ほんにヨカ試合見れて満足よのぅ~♪
日曜も見に行くか!的話し出たけど、岩崎ならやm(自粛)

・・・正解!!ヾ(・ω・。)おい

モフ共の数も有数だけんね!
ロッテのマーくんも来とった・・・

次は・・・やはり4年後か・・・


>Atsu
お、おつかれ・・・
ま、まあアレだ。次はきっと、その・・・ごにょごにょ。

いつだったか80勝超えした年の俺の観戦勝率2割だったって事もあったな。(涙)
Posted by show at 2010年07月12日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。