2008年07月16日
不況ってなぁに?
様々な物価高騰が財布を直撃、近々回るお寿司屋さんに行っておこうと
固く誓った管理人です。
エネルギー革命は再来月くらいでしょうか。(妄想)
今朝、個人的に震えるほどヒート的なニュースが飛び込んで来ました。
ロナウジーニョ、42億円でロアッソ移籍!

固く誓った管理人です。

今朝、個人的に震えるほどヒート的なニュースが飛び込んで来ました。
ロナウジーニョ、42億円でロアッソ移籍!

・・・どこにそんなマネー、つまり金、粋に言うと銭、それがあるんですか。
個人的な妄想は忘却の彼方に追いやって、ACミランに移籍決定だそうで。
果たして・・・あの頃の輝きを取り戻せるのか?ロナウドの様な、リバウドの様な
リカルド・オリベイラの様な顛末を迎えたりしないだろうか...?
・・・と、熊本のミラニスタとしては心配になるのです。

ミランで活躍できるかどうかはまだわかりませんが、これだけは確実に言える
熊本なら大活躍間違いなしと!!
・・・妄想は和式汲み取り式便所にでも蹴落として・・・
それはそうと、ミラニスタって呼称、かっこいいですよね。
ロアッソも何かかっこいい、熊本弁で言うと武者んよか呼称はないですかねぇ。
・・・うーむ。むむむぅぅぅ・・・・・・
ウマニスタ?
・・・どうやら暑さで脳みそが涌いているようですな・・・
エアコン、いや除湿モードで涼みます...
武者がえし6個くらいで来てくれないかな、ロニー・・・
ちなみにロナウジーニョと言うのは本名ではなく愛称です。
「小さなロナウド」と言う意味だったと記憶していますが、本名はそのまんまロナウド。
勉強になりましたね~♪もう一人のフェノーメンことロナウドもロナウジーニョと呼ばれて
いた事もあったそうですが、二人同じ呼称だとややこしいですね...
日本で言ったら釜本さんのようなものですかね。
釜本2世にはカマモチーニョと言う愛称をつけますか。ヾ(ーー;)ダサッ
←暑さに負けるな!愛媛戦勝利の後押しをお願いします☆

個人的な妄想は忘却の彼方に追いやって、ACミランに移籍決定だそうで。
果たして・・・あの頃の輝きを取り戻せるのか?ロナウドの様な、リバウドの様な
リカルド・オリベイラの様な顛末を迎えたりしないだろうか...?
・・・と、熊本のミラニスタとしては心配になるのです。


ミランで活躍できるかどうかはまだわかりませんが、これだけは確実に言える

熊本なら大活躍間違いなしと!!
・・・妄想は和式汲み取り式便所にでも蹴落として・・・
それはそうと、ミラニスタって呼称、かっこいいですよね。
ロアッソも何かかっこいい、熊本弁で言うと武者んよか呼称はないですかねぇ。
・・・うーむ。むむむぅぅぅ・・・・・・
ウマニスタ?
・・・どうやら暑さで脳みそが涌いているようですな・・・
エアコン、いや除湿モードで涼みます...

武者がえし6個くらいで来てくれないかな、ロニー・・・
ちなみにロナウジーニョと言うのは本名ではなく愛称です。
「小さなロナウド」と言う意味だったと記憶していますが、本名はそのまんまロナウド。
勉強になりましたね~♪もう一人のフェノーメンことロナウドもロナウジーニョと呼ばれて
いた事もあったそうですが、二人同じ呼称だとややこしいですね...
日本で言ったら釜本さんのようなものですかね。
釜本2世にはカマモチーニョと言う愛称をつけますか。ヾ(ーー;)ダサッ

Posted by show at 19:29│Comments(6)
│サッカー
この記事へのコメント
相変わらずの笑いのセンスに感服です。
ウマニスタ
ウマラー
ウマー
もう ウマ でいいやん(違)
ウマニスタ
ウマラー
ウマー
もう ウマ でいいやん(違)
Posted by サカおやぢ
at 2008年07月16日 22:00

>サカおやぢさん
いや、その...これは私の中では正夢に!
今夜気合入れて見ますよ、ロニーが武者がえし着てKKを駆け巡る青春を!
ウマ・・・もうウでもいいのでは・・・(待て)
いや、その...これは私の中では正夢に!
今夜気合入れて見ますよ、ロニーが武者がえし着てKKを駆け巡る青春を!
ウマ・・・もうウでもいいのでは・・・(待て)
Posted by show at 2008年07月16日 22:50
この画像、どう見ても合成ではなさそうですね
( ̄ω ̄;)うーむ
スペインサッカー紙マルカによると、
武者がえし10個でロアッソ入りらしいっす!
ただしACの提示は5個
要求に開きがあり決裂という話。
( ̄_ ̄ )。o0○(ウヘヘ…)
( ̄ω ̄;)うーむ
スペインサッカー紙マルカによると、
武者がえし10個でロアッソ入りらしいっす!
ただしACの提示は5個
要求に開きがあり決裂という話。
( ̄_ ̄ )。o0○(ウヘヘ…)
Posted by やす at 2008年07月16日 23:42
せっかくだから何かカッコイイ総称が欲しいとは自分も考えてましたんで、ちょっと真面目に考えて見ました。
ここはせっかくなのでイタリア語にこだわるのも一つの手。
カヴァリエーレ(cavaliere)なんてのはどうでしょうか。これは騎士・騎兵という意味です。下級貴族としての騎士身分もさしており、そこから紳士というニュアンスもあります。ちなみに馬はカヴァッロ(cavallo)といいます。まー我々は馬に乗るのではなく馬でノル方ですが
もひとつちなみに、ウマニスタにするとヒューマニスト、人道主義者もしくは人文科学の研究者という意味になってしまいます。
ここはせっかくなのでイタリア語にこだわるのも一つの手。
カヴァリエーレ(cavaliere)なんてのはどうでしょうか。これは騎士・騎兵という意味です。下級貴族としての騎士身分もさしており、そこから紳士というニュアンスもあります。ちなみに馬はカヴァッロ(cavallo)といいます。まー我々は馬に乗るのではなく馬でノル方ですが
もひとつちなみに、ウマニスタにするとヒューマニスト、人道主義者もしくは人文科学の研究者という意味になってしまいます。
Posted by 希望戦隊@9.7集客企画募集中 at 2008年07月17日 00:07
ビッグネームー。
ウマ繋がりならニステルローイとか、つらが(以下自粛)
まぁ、置いといて、よその補強も粛々とすすんどらすごたるですねぇ・・・・・・
武者返しに辛子レンコンつけたらどうでしょう(違)
ウマ繋がりならニステルローイとか、つらが(以下自粛)
まぁ、置いといて、よその補強も粛々とすすんどらすごたるですねぇ・・・・・・
武者返しに辛子レンコンつけたらどうでしょう(違)
Posted by Atsu at 2008年07月17日 00:28
>やすくん
だってこれ、ミラン公式からm(略)
むう...武者がえし5個の差は巨大すぎるね...諦めるか...ヾ(--;)
>希望戦隊さん
カッコいい響きもいいですけど、定着するには誰もが知ってるっぽいネーミングがいいかな~なんて。
例えば...ぺペロンチーノとか。(違)
>Atsuさん
ファン君ですか。確かにウマ面ですな...
ニステルローイとペルシーのセットで10武者がえしで交渉を...からし蓮根は最後の武器です。(妄想)
だってこれ、ミラン公式からm(略)
むう...武者がえし5個の差は巨大すぎるね...諦めるか...ヾ(--;)
>希望戦隊さん
カッコいい響きもいいですけど、定着するには誰もが知ってるっぽいネーミングがいいかな~なんて。
例えば...ぺペロンチーノとか。(違)
>Atsuさん
ファン君ですか。確かにウマ面ですな...
ニステルローイとペルシーのセットで10武者がえしで交渉を...からし蓮根は最後の武器です。(妄想)
Posted by show
at 2008年07月17日 19:40
