2010年06月30日
南アフリカに散る
絶賛仕事中だった訳ですが、別部署の人が休憩帰りに「PK戦突入」の報をくれた時、正直言いまして「やべぇ」と思ってしまいました。
ここ数年、ロアッソ中心の生活を送ってきた私にとって、PK戦=鬼門と言うのが先入観としてありまして。そしてもうひとつは、PK戦と言うものはある意味メンタル勝負の面もあり、南米の選手にガチメンタル勝負で勝てるのか・・・と言う不安でした。
結果、日本初のベスト8には僅かに届きませんでしたが・・・不安的中!と自慢する気など微塵もあるハズもなく、無念さばかりが漂っております。
勝ったパラグアイにも涙、負けた日本も涙。それだけの想いがつまった試合だったと言う事ですね。他の国から見たらつまらないと言われようとも、日本とパラグアイ国民にとっては最高に震える試合だったと思います。
胸を張って帰って来て欲しい。
南アフリカの戦いは、きっとこれからに繋がるモノであったと思いますし、4年後にまた成長した姿をブラジルで見せて欲しいです。いや、ブラジル大会に出れる保証なんて無いですけど、これは絶対出なきゃいけない義務が発生しましたね。(*・ω・)
本当にお疲れ様でした。そして感動を有難うございました。
いろいろ思うところはありますが、うまく書けないなぁ・・・
とりあえず岩本義弘氏のTwitterでの呟きに激しく同意。
「試合後、泣きながら「すいません」とだけくり返して足早にミックスゾーンを通り過ぎる駒野。それを必死で追いかける大勢の記者。誤解を恐れずに言わせてもらえば、あの瞬間、「今日はほっといてやれよ」と思いました。その様子を心配そうに眺めていた大久保の表情が印象的でした。 」
また、宇都宮氏の呟きによると、試合後、駒野の事をもの凄く気遣って慰めていたパラグアイの選手が。それは試合でマッチアップしたバルデスだったらしです。こう言うのって素直にいいなぁ~と思ってしまいます。パラグアイにはスペインに勝って欲しいですね、困難なミッションではありますが。
PK戦までもつれて・・・PK戦て、目が覚めるでしょうし、寝不足の人多そうだな。笑
さて、仮眠とって録画見るかな。負けたとわかっていて録画見るなんてめずらしいなぁ。


ここ数年、ロアッソ中心の生活を送ってきた私にとって、PK戦=鬼門と言うのが先入観としてありまして。そしてもうひとつは、PK戦と言うものはある意味メンタル勝負の面もあり、南米の選手にガチメンタル勝負で勝てるのか・・・と言う不安でした。
結果、日本初のベスト8には僅かに届きませんでしたが・・・不安的中!と自慢する気など微塵もあるハズもなく、無念さばかりが漂っております。
勝ったパラグアイにも涙、負けた日本も涙。それだけの想いがつまった試合だったと言う事ですね。他の国から見たらつまらないと言われようとも、日本とパラグアイ国民にとっては最高に震える試合だったと思います。
胸を張って帰って来て欲しい。
南アフリカの戦いは、きっとこれからに繋がるモノであったと思いますし、4年後にまた成長した姿をブラジルで見せて欲しいです。いや、ブラジル大会に出れる保証なんて無いですけど、これは絶対出なきゃいけない義務が発生しましたね。(*・ω・)
本当にお疲れ様でした。そして感動を有難うございました。
いろいろ思うところはありますが、うまく書けないなぁ・・・
とりあえず岩本義弘氏のTwitterでの呟きに激しく同意。
「試合後、泣きながら「すいません」とだけくり返して足早にミックスゾーンを通り過ぎる駒野。それを必死で追いかける大勢の記者。誤解を恐れずに言わせてもらえば、あの瞬間、「今日はほっといてやれよ」と思いました。その様子を心配そうに眺めていた大久保の表情が印象的でした。 」
また、宇都宮氏の呟きによると、試合後、駒野の事をもの凄く気遣って慰めていたパラグアイの選手が。それは試合でマッチアップしたバルデスだったらしです。こう言うのって素直にいいなぁ~と思ってしまいます。パラグアイにはスペインに勝って欲しいですね、困難なミッションではありますが。
PK戦までもつれて・・・PK戦て、目が覚めるでしょうし、寝不足の人多そうだな。笑
さて、仮眠とって録画見るかな。負けたとわかっていて録画見るなんてめずらしいなぁ。

Posted by show at 10:31│Comments(2)
│サッカー
この記事へのコメント
まっこれから本当の戦いが始まるかな・・・。
まっ日本は残念だったけど、課題を克服すればB4まではいけると思うが・・・
まっ日本は残念だったけど、課題を克服すればB4まではいけると思うが・・・
Posted by ロアッソ荒木 at 2010年06月30日 12:17
>ロアッソ荒木さん
これからが楽しみでもありますね、ある意味。
Jリーグも盛り上がれー!
これからが楽しみでもありますね、ある意味。
Jリーグも盛り上がれー!
Posted by show at 2010年06月30日 23:25