Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2010年06月18日

ブブゼラ

社内でブブゼラ吹きまくりたい管理人です。ヾ(ーー;)

仕事の都合上、W杯はもっぱら録画で見てるんですが、最初は頭痛っぽい感じがしていたブブゼラの音にもだいぶ慣れてきました。これで私も立派な南アフリカ市民。(違)

しかしブブゼラ、もの凄いヒットですなぁ。賛否は置いといて。しずく


大音量のブブゼラ、「苦情効果」で爆発的売れ行き 副次効果で耳栓も
いや、ブブゼラが売れるのはわかりますが、やはり耳栓も売れるんですね。笑
確かにあの音、ダメって人、多いようですし...これを機にいろんな商売する人出てくるのでは?

仏労組がブブゼラ大量注文、年金改革デモに活用か
凄いよ、フランス。これを街中で鳴らしまくると?観光客減りそうなんですが。笑
いや、これ、私の気持ちにも通じるなぁ...(苦笑) 
しかしフランス、ブブゼラの大音量は自国代表チーム(特に監督)に向けられそうですね。

ブブゼラ消音に成功 仏TVのW杯放映
TV放送でブブゼラの音だけを消す事に成功したそう。凄い技術ですね~。
これもフランスと言う事は、上記のスト対策に使用されたりして。笑

ブブゼラiPhoneアプリでW杯応援
やっぱりあったか!笑 いやー絶対アプリ出るな、と思ってはいたんですが。
昔あったトリビアの「へぇ~」アプリが懐かしい・・・ピッピ


日本でもJリーグ創生期にはチアホーン鳴りまくってましたが、苦情殺到で今では使用禁止のスタジアムも増えています。将来的には全面禁止という話もありましたが、それはどうなったのでしょう?まあ、TPOをわきまえて、と言う事ですね。サッカー

Jリーグ中断期間終了後・・・・・・日本のどこかのスタジアムでブブゼラ持ち込むサポーターが居るとみた。笑 


人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
来期のJ2確定
残酷な歓喜
天皇杯1回戦
まめまき
主演女優賞
スペインの赤い牛
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 来期のJ2確定 (2012-12-02 00:23)
 残酷な歓喜 (2012-11-23 15:56)
 天皇杯1回戦 (2012-09-01 18:47)
 録画失敗 (2012-03-08 18:05)
 まめまき (2012-02-03 10:07)
 怪我 (2012-02-01 09:59)

Posted by show at 14:03│Comments(2)サッカー
この記事へのコメント
ブルセラの持ち込み(笑)
Posted by そしたらまさこ at 2010年06月18日 14:10
>そしたらまさこさん
こんにちは。
ブルセラの持ち込みて・・・笑
ある意味集客効果あるかもですね・・・
Posted by show at 2010年06月19日 12:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。