Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2009年01月20日

日本代表イエメン戦

フル代表公式戦、初KKWING!もちろん行ってきました。
仕事は定時ダッシュ、防寒対策してチャリンコでスタコラサッサです。自転車ダッシュ

ホームゴール裏席でしたが、今回はバモる気はいっさい無く・・・見下ろす
普通に着席してまったり観戦に徹しました。体がうずいたのは秘密・・・
爆心地付近を見ると、ロアッソ戦で見慣れた面々もちらほら。ニヤリフォルツァ。

日本代表イエメン戦
熊本でフル代表の青が躍動サッカー しかし赤が気になるロアッソ病も(略)


日本代表イエメン戦
相方さんお気に入りの生ウッチー。そして田中達也を見れて幸せだそうで。しずく


日本代表イエメン戦
国歌斉唱は水前寺清子!すげぇ歓声でしたねぇ音符
サッカー協会もなかなか粋な人選をしてくれますね。個人的にアリでした。にっこり


日本代表イエメン戦
日本代表イエメン戦
そしてこの集客・・・全てが青!青!青!のボードで埋まりました。さすがフル代表・・・
多くのロアッソサポの心中には、ある強い想いが過ぎった事でしょう。

ちなみに公式発表は30,654人!
見事にKKの集客記録を大幅に更新しました。そして立ち見で溢れるほどの混雑を
目の当たりにして、隙間席を埋めていけば確かに32,000人収容できるスタジアム
なんだな、と確認できたのも大きな収穫かと。困ったな

確かにKK到着時(汗じっくり状態)の大行列、大混雑、警備員が愚痴ってる場面等を
見るに、こりゃ尋常じゃないぞ・・・とは思っていましたが、これだけ集まると嬉しい~音符

日本代表イエメン戦
今日一番の歓声は、地元出身FW巻の交代の場面だったでしょう。2番目がチーター。
ファーストタッチで惜しいヘディングシューを放つなど、非常に惜しいシーン連発。
熊本は大いに盛り上がりました。W杯、出ろよ、巻。応援してます。

試合の方はご存知の通り2-1で勝利!
あ、岡崎のゴールおめでとう!先日子供が生まれてゆりかごダンスやりたいって
言ってましたからね、来た~!と思いましたよ。良かったねぇキラキラ

まあ、岡田監督の談にもあったように、あと2~3点取らないといけない試合だった
と言っていた通り、格下相手に圧倒的に試合を支配し27本のシュートを放ちながら
辛勝だった事を考えるとアレですけど...ある意味日本代表らしい試合・・・?

でも若手主体で挑みましたし、勝ってナンボですからね。W杯では今日のメンバー
が主力かもしれませんし。次に繋がるでしょう。
何より熊本でフル代表戦があり、こんなに多くのお客さんが集まったと言う事実は
確実に熊本サッカー界の歴史の1ページ(袋とじフルカラー)を刻みました。
ぜひいつの日かロアッソも3万人を集めたいですね。(2009年予定)
今年2万人集めたんです、あとたったの1万人じゃないですか!(空元気)

そう言えば・・・ロアッソの選手もチラホラ見かけました。
MFのY選手がうろうろしてたり、すぐ斜め前にFWのY選手が座ってたり...
もっとイイ席あてがえよサッカー協会、と思わないでもありませんでしたが。困ったな
でもJ2の香川、乾などが目の前で駆け回っているんです。君たちも夢ではない!
心底頑張って欲しいと思いましたし、同時にロアッソの試合が待ち遠しくて胸が
張り裂けんばかりに・・・!(--;)病です

いろんな収穫があった今日の代表戦でしたが、個人的に収穫だったのは家から
KKまで平坦な道だと思っていたら、緩やかな上り坂続きだったと言う事ですかね。しずく
自動車だと全然感じないレベルも、自転車だとフトモモぷるぷるレーダーがばっちり
反応しまくりでして・・・うるうる でも行きは30分、帰りは20分でしたのでロアッソ戦でも
充分行ける距離です。余裕、余裕。(明日筋肉痛予定雷

そして帰宅後に衝撃・・・。録画失敗・・・ひょえーBS2撮ってた・・・
誰か・・・DVD焼いて・・・(切実)

タグ :日本代表

同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
来期のJ2確定
残酷な歓喜
天皇杯1回戦
まめまき
主演女優賞
スペインの赤い牛
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 来期のJ2確定 (2012-12-02 00:23)
 残酷な歓喜 (2012-11-23 15:56)
 天皇杯1回戦 (2012-09-01 18:47)
 録画失敗 (2012-03-08 18:05)
 まめまき (2012-02-03 10:07)
 怪我 (2012-02-01 09:59)

Posted by show at 23:02│Comments(8)サッカー
この記事へのコメント
久々のKKで、テンション上がるかと思ったら・・
ダメだぁ〜〜〜
青じゃ無理でした(-.-;)
ちゅんスケと大久保見たかったぁ〜〜〜!
バックスタンドの静かな雰囲気に・・・
我慢できなぁ〜〜〜い(>_<)
早く開幕しないとヤバイですね(*_*)
Posted by mina at 2009年01月21日 00:45
昨夜はすごかった~!
おもしろかったです。
巻選手の応援も出来て
よかったです。

でもKKでの
青は不思議な感覚ですね・・・
あんな人。初めてみました。
お疲れ様でした。(^_-)-☆
Posted by miffymiffy at 2009年01月21日 10:08
コンコースの混雑具合が気になる。
Posted by サカおやぢサカおやぢ at 2009年01月21日 11:31
 まったりにうずうずしていたのは、アチキのまわりにもおりました~。

あ、アチキもです・・・(汗)・・・

チーター、ありっす。

青は違う気がしたひと、結構いたんですね・・・。(笑)
Posted by ピータン at 2009年01月21日 17:19
>minaさん
ありゃりゃ、やはりロアッソ病ですか。笑
誰しも同じですねぇ~(^^;
個人的にはゴールシーンとか立ち上がって盛り上がってました。
俊輔、大久保、Wカップ見に行けば見れますよ。笑


>miffyさん
巻登場の歓声、凄かったですね~♪
KKが初めて埋まったのが青ってのが気に食わないですが(笑)、次は赤で埋めましょう!!
お疲れ様でした。
Posted by showshow at 2009年01月21日 19:34
>サカおやぢさん
コンコース・・・近寄るのをやめました。笑
いや、入場ゲートで力尽きました。(ーー;
あの大観衆、大混雑、もう2度と味わいたくないどころかロアッソの試合で毎試合味わってみたいと思うのは病気なんでしょうか・・・


>ピータンさん
や、やはり・・・!
ニュース見てたら肌色の上着の人とか映ってましたもんねぇ。(--;
チーター、なんか嬉しかったですねぇ~!
個人的には八代亜紀かと思ってましたが。笑
次は青ではなく赤で染めまくりましょうぜ!
Posted by showshow at 2009年01月21日 19:39
ランキングから参りました熊本のとある大学でサッカーチームをつくっているえときんともうします!!

イエメン戦よかったですね!!

正直、土肥にも出て欲しかった!!!!

あとROASSOにも協賛していただいて映画を創りました。ROASSOファンのキャラが出てくる熊本ならでわの映画です。
 近々上映会を開催します。ぜひ、観にいらしてください。上映会は無料ですがチケットが必要です。
 詳しくは、HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページをどうぞ http://www.hinami.org/dousunja.htm
Posted by えときん at 2009年01月23日 15:05
>えときんさん
こんばんわ、はじめまして~。
イエメン戦、あの雰囲気はもう一度味わいたいですね~。
いつの日かロアッソ戦士が代表としてKKのピッチに、なんて夢を見続けます。

映画、なかなかステキなコンセプトですね~。
観に行きたいんですが、当日は結婚式に招待されておりまして...無念です。
で友人知人に宣伝しておきます!
Posted by showshow at 2009年01月23日 20:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。