Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2012年08月06日

NC700

愛機NC700S DCT 初期の想い出備忘録。自転車


納期。約1ヶ月。長かった・・・!

燃費。初回満タン法計算で27.06km。

納車3日目。ネット上で噂の、メーターパネルボタン変色確認。
そんなに気にならないので、放置。(ぉぃ)

納車1週間、走行距離約170kmでフロントサス右側よりオイル漏れ発見。Σ(°д°∥)
即購入店に持ち込んだが、土曜だった為HONDAがお休み。PCのみでパーツ納期確認してもらったら11月て。Σ(´ω`メ)
月曜日に工場長さんから連絡あり、パーツは3日で来る、との事。(ホッ) もちろん保証対応。
ブレーキパッドも少々オイル付着してたので、こっちも保証対応。(ヨシ) 週末に持って行く予定。


《パーツ類通販》
◇intobikes.co.uk 
 Skidmarx Rear Hugger
 発注から5日でロンドンより到着。(驚愕) メール連絡も細かく何回にも分けてくれた。
 リアハガーは初期ロット(?)だったのか、不具合未対応品。自分でクッションテープ貼りました。
 大雨はまだ未体験ですが、小雨で走ったところ、リヤサス周りに泥はね多し・・・あんまり意味ないパーツかも。(汗;

◇Jesters Trick Bits Limited
 Screen Tall
 ココもイギリス。こちらは発送まで2週間かかる旨表記あったので、発送待ち。たぶんお盆明けになる。

◇HATOYA
 モリワキ スリップオンマフラー
 前のバイクでも何度かお世話になったはとやさん。対応が良かったので今回もこちらで。
 純正マフラーは静か過ぎてプリウス並み。(嘘) 重低音が好みなので、いろいろ調べてモリワキに。
 かなりドコドコ音が強調されました。昔、水平対向エンジン車に乗ってたので懐かしいサウンドかも。

◇P&A International
 P&A International Extender Fender
 欧州パーツの輸入代行屋さん。対応は早く、在庫があったので3日で到着。

 このパーツ、当初は付属の強力両面テープで固定してましたが、着け方が悪かったのか3日ほどでズレて来て・・・
 脱脂もしてたのになぁ~・・・と言う事で、ホームセンターでより強力そうな両面テープを購入して装着。
 それでも不安だったので、結局付属のビスで4箇所固定、と思ったけど付属のビスは先が尖ってて不安だったので
 平らなボルトで代用。タイヤに向かって尖ったビスって嫌じゃないですか・・・今のところズレたりしてません。(当たり前)

 しかし・・・上記のフロントサスオイル漏れで、オイルがびっしり付着。
 バイク屋さんで脱脂して貰ったところ、強力過ぎたのか表面が白濁化・・・Σ( ̄д ̄;)
 環境対応の比較的優しい脱脂剤を使ってみた所、それでも微妙に白濁・・・取り扱い注意です。

 
 その他細々した物はアマゾンや楽天でちまちま購入。この辺は安定の供給力。
 
 あとはDCTに少しずつ慣れる事・・・かな。まだ200km乗ってないし、クセを掴んでる最中。


タグ :NC700S DCT

同じカテゴリー(日常)の記事画像
洗濯機
ゆるキャラ大運動会(と言う名のカオス)
3連休終わり
るろうに剣心
ガリガリ君コーンポタージュ味
ころうくんの住み家へ
同じカテゴリー(日常)の記事
 謹賀新年 (2013-01-03 17:40)
 洗濯機 (2012-12-26 18:46)
 ゆるキャラ大運動会(と言う名のカオス) (2012-10-27 16:10)
 3連休終わり (2012-10-09 01:00)
 一大イベント (2012-10-05 22:33)
 るろうに剣心 (2012-09-09 17:27)

Posted by show at 21:37│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。