2007年09月25日
集中力の持続
人間って、どれくらい集中力が続くものなんでしょうか?はっきり言えるのは
まる一日会議漬けは勘弁してけろ。
と言う事です。
しかも朝一で決定って、何の心の準備もできてませんがな...
本社の人が来てる時点で嫌な予感はしていたんですけどね...
そう言えば明日も別のお偉いさんが来られるとか...
あまつさえ週末には本社の社長も来られるとか...
半期棚卸しのクソ忙しい時にいったい何しに来やg(自粛)...
今週、私は生き残る事ができるのか!?いや、でk
まる一日会議漬けは勘弁してけろ。
と言う事です。

しかも朝一で決定って、何の心の準備もできてませんがな...
本社の人が来てる時点で嫌な予感はしていたんですけどね...

そう言えば明日も別のお偉いさんが来られるとか...
あまつさえ週末には本社の社長も来られるとか...
半期棚卸しのクソ忙しい時にいったい何しに来やg(自粛)...

今週、私は生き残る事ができるのか!?いや、でk

Posted by show at 19:41│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
うちでもたま~に有りますが。。。
事前調整せずにいきなり会議になっても全然中身がありませんよね~。
そのグダグダな分の時間、各自で少しでも資料作成した方がマシだと…
もちろん上にはワシらの日本語は通じませんが(--;
事前調整せずにいきなり会議になっても全然中身がありませんよね~。
そのグダグダな分の時間、各自で少しでも資料作成した方がマシだと…
もちろん上にはワシらの日本語は通じませんが(--;
Posted by adid at 2007年09月25日 22:53
うちの場合は、同じ事を何度も報告させられると言うテンション低~い会議が多いです。(汗;
PCのファイル見れば一目瞭然なのに、アナログ派の上の人たちに振り回されている今日この頃...2度手間3度手間ですわ。
PCのファイル見れば一目瞭然なのに、アナログ派の上の人たちに振り回されている今日この頃...2度手間3度手間ですわ。
Posted by show at 2007年09月26日 07:13