2011年04月26日
PC買い替え
先日、HDDを交換したばかりでしたが・・・マザーボードだったのか?的展開により買い替えに。
今までのはeMachinesでしたが、3年使ったのかな、まぁ激安で購入したので元は取った感ありますが。
スペック的にもまだまだ現役でOKだったんですけどね。3Dゲームとかやらないし。

今回購入したのはlenovo。中国のメーカーで、DELL、HPに続いて世界3位のシェアだとか。
lenovoと言えば数年前にIBMのPC部門を買収したニュースが記憶にありまして。
中国製と言うと何かとアレですが、lenovoに関しては世界的に企業で導入したり、口コミも高評価だったりで
問題ないかな、と。

今までのはeMachinesでしたが、3年使ったのかな、まぁ激安で購入したので元は取った感ありますが。

スペック的にもまだまだ現役でOKだったんですけどね。3Dゲームとかやらないし。

今回購入したのはlenovo。中国のメーカーで、DELL、HPに続いて世界3位のシェアだとか。
lenovoと言えば数年前にIBMのPC部門を買収したニュースが記憶にありまして。
中国製と言うと何かとアレですが、lenovoに関しては世界的に企業で導入したり、口コミも高評価だったりで
問題ないかな、と。
一番の決定打はその価格ですけどね。(; ̄∀ ̄)
WINDOWS7、Core i3、メモリ4GB、HDD500GBでアウェー飛行機ツアー価格くらいて、安い。
当初の予算を下回ったので、ついでにモニターもLED液晶にチェンジ。
こっちはLG製の21.5インチ、フルHD、HDMI端子付で同じく激安。なんなの、今の価格破壊っぷり。
前に使ってたのがHYUNDAI製で7~8年使ったのかな、全く問題なかったんですけどね。
なんか1920x1080の解像度に憧れて・・・(´ω`*)あと省電力。
あれ。ふと思いましたけど、韓国や中国製ばっかりですな。あ、マウスは日本製。ヾ(・ω・。)
昔はNEC製ばっかりでしたけどねぇ。今はもう予算的に無理。いろんな機能やソフト多すぎ。
OSだけあれば後はフリーソフトで何とかなるレベルの使い方なんで。TVとかブルーレイとかいらんし。
下手すると倍くらいの値段ですもん。
この辺、なんとなく携帯電話の戦略に似てるような気がします。
日本の携帯電話の性能、機能って世界随一らしいですが、世界的なシェアはほとんどないですし。
それに比べて世界的シェアを誇るノキアとかサムスンとかの携帯はシンプルなのが多いとか。
国民性とかもあるんでしょうけど。PCの流れもシンプル化してるような気がするんですけどね。
仕事柄、韓国、中国、台湾あたりの元気の良さを痛感してますが、この辺の競争力なのかな・・・
がんばろう、日本。
しかし新しいPC、快適すぎます。
前のは起動してネット使えるまで1分とかかかってましたけど、今のは10秒くらい。
シャットダウンも早いのなんのって。これでもミドルスペックってんですから・・・
ハイスペックPCってどんなんでしょ。まさか起動しようとする前に立ち上がっちゃうとか。ヾ(-ω-;)
コンボドライブでご飯が炊けるとか。(無理)
時代の進歩って、本当にすごい・・・
WINDOWS7、Core i3、メモリ4GB、HDD500GBでアウェー飛行機ツアー価格くらいて、安い。

当初の予算を下回ったので、ついでにモニターもLED液晶にチェンジ。
こっちはLG製の21.5インチ、フルHD、HDMI端子付で同じく激安。なんなの、今の価格破壊っぷり。

前に使ってたのがHYUNDAI製で7~8年使ったのかな、全く問題なかったんですけどね。
なんか1920x1080の解像度に憧れて・・・(´ω`*)あと省電力。
あれ。ふと思いましたけど、韓国や中国製ばっかりですな。あ、マウスは日本製。ヾ(・ω・。)
昔はNEC製ばっかりでしたけどねぇ。今はもう予算的に無理。いろんな機能やソフト多すぎ。
OSだけあれば後はフリーソフトで何とかなるレベルの使い方なんで。TVとかブルーレイとかいらんし。
下手すると倍くらいの値段ですもん。

この辺、なんとなく携帯電話の戦略に似てるような気がします。
日本の携帯電話の性能、機能って世界随一らしいですが、世界的なシェアはほとんどないですし。
それに比べて世界的シェアを誇るノキアとかサムスンとかの携帯はシンプルなのが多いとか。
国民性とかもあるんでしょうけど。PCの流れもシンプル化してるような気がするんですけどね。
仕事柄、韓国、中国、台湾あたりの元気の良さを痛感してますが、この辺の競争力なのかな・・・

がんばろう、日本。
しかし新しいPC、快適すぎます。
前のは起動してネット使えるまで1分とかかかってましたけど、今のは10秒くらい。
シャットダウンも早いのなんのって。これでもミドルスペックってんですから・・・
ハイスペックPCってどんなんでしょ。まさか起動しようとする前に立ち上がっちゃうとか。ヾ(-ω-;)
コンボドライブでご飯が炊けるとか。(無理)
時代の進歩って、本当にすごい・・・

Posted by show at 02:50│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
私のもlenovoです。
息子が買ってくれたんですが無問題です。
むしろ機能の半分も理解してないし使えてないし・・・・(凹)
息子が買ってくれたんですが無問題です。
むしろ機能の半分も理解してないし使えてないし・・・・(凹)
Posted by shimo at 2011年04月27日 04:34
>shimoさん
お、同志ですな。(^^)
まったく無問題ですか、安心しました。
知人もlenovo使いがいますが、同じく無問題だと言ってました。
まぁ100%使いこなすには勉強しないとですね・・・(自滅)
使える範囲で満足です!笑
お、同志ですな。(^^)
まったく無問題ですか、安心しました。
知人もlenovo使いがいますが、同じく無問題だと言ってました。
まぁ100%使いこなすには勉強しないとですね・・・(自滅)
使える範囲で満足です!笑
Posted by show at 2011年04月27日 11:51
私のはパソコン工房オリジナルです。
余計なソフトは要らないので・・・
モニターは三菱製23インチです。
売り出し中だったのか、
LGやHYUNDAIとの価格差が5K円位しか変わらなかったんでこちらにしました。
OSもXPのまま。今のPCを買った時に7の無料クーポンが付いていたのですが、
まあ・・・そのうち変えればいいやとのんびり構えてたら思いっきり無料期限をぶっちぎっていたというネタを・・orz
余計なソフトは要らないので・・・
モニターは三菱製23インチです。
売り出し中だったのか、
LGやHYUNDAIとの価格差が5K円位しか変わらなかったんでこちらにしました。
OSもXPのまま。今のPCを買った時に7の無料クーポンが付いていたのですが、
まあ・・・そのうち変えればいいやとのんびり構えてたら思いっきり無料期限をぶっちぎっていたというネタを・・orz
Posted by bow at 2011年04月27日 12:41
>bowさん
ショップオリジナルPCは2代前に使ってましたが・・・記憶から消去したい。笑
それ以来、ショップPCには手を出せなくなりました。汗;
モニターは日本製も手が届きそうですよね。
本体は・・・・・・高すぎる。(涙)
WINDOWS8が出るまでクーポン取っておきましょう。(なぜ)
ショップオリジナルPCは2代前に使ってましたが・・・記憶から消去したい。笑
それ以来、ショップPCには手を出せなくなりました。汗;
モニターは日本製も手が届きそうですよね。
本体は・・・・・・高すぎる。(涙)
WINDOWS8が出るまでクーポン取っておきましょう。(なぜ)
Posted by show
at 2011年04月28日 04:23
