おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2007年05月26日

阿蘇プリンの旅

ビリーズ・ブートキャンプ脱隊から1日、昨夜のお客様からの差し入れに見事撃沈されたメタボ一直線
な管理人です。その勢いで今日は阿蘇へ美味いプリンを食べに行くという暴挙に。ヾ(--;)

い、いや、その、一部プリラーの間で噂のキャラメルプディングを食べたいな~なんて神の声が。

阿蘇プリンの旅
天気も良くて、涼しくて、阿蘇バンザイ!多少霞んでましたけど。


ただ、プリンだけだとお腹減るので、昼飯はキチンと食べようね、と言うことでチョイスしたのは、
ヘルシーな自然薯!!おお、メタボらしくないぞ。向かった先は黒川温泉にある「やまたけ」と言う
自然薯料理のお店です。

阿蘇プリンの旅
とろろ膳¥1,150。むかご御飯にぶっかけてガツガツ食う!コレが美味いんですよ♪
写真右上のジャージー牛乳寒天が個人的にツボでした。もちろん漬物や前菜も美味しいんです。
自然薯うどんや自然薯ステーキもお勧めですが、今日はパス。プリンが待ってるから...(*-ω-)



ややっ!?
自然薯料理のお店に、何やら素敵なブツを発見!!

阿蘇プリンの旅
山吹色のプリン。¥280。 うぬ......ください。(*-"-)

思わず買っちゃいましたけど、コレがとろ~っとしてて甘さ控えめでウマ――!!
自然薯でヘルシーだったのに、全てが台無し!!(違) 買って正解☆


そのままキャラメルプディング食べに行くには、まだ時間が早い気がしたので、お近くの久住町に
ある久住さやか へ久しぶりに行ってみました。

阿蘇プリンの旅
ビッグジョージという巨大オルゴールがあって、¥300で2曲演奏が聴けます。
ここにもプリンがあった記憶がありましたが、ケーキしか残ってなかったので、コーヒーにしました。



さて、それでは今日のメインイベント、キャラメルプディングを目指して一路南阿蘇村へ!
昨夜ネットで検索した地図情報を思い出しながらナビを設定し、付近を目指しますが......


見つからない。 (;・ω・)


付近をウロウロするも、なかなか発見できません。
この付近には大好きなスウィーツ屋さん「苺の家」があるので、そっちへ吸い込まれるように移動を
開始する私...



あった―!キャラメルプディングの看板、って、ここ苺の家やん―!!Σ( ̄◇ ̄;)


え?なんで?なんで?
状況がイマイチ把握できないものの、お店の中へ...

阿蘇プリンの旅
いた!待望のキャラメルプディング♪ 他にも大人のプリンやら白いプリンやら抹茶プリンやら。
ここは我が心のサンクチュアリだ。ヾ(--;)

で、気になる事をお店の方に聞いたら、今年1月に苺の家は無くなっちゃったらしく...(T_T)
その後にオーナーが代わって今のプリン屋さんができたらしいです。
ああ...天使の苺ケーキ大好きだったのになぁ...(;´・ω・`)ションボリ


その弔いと言う訳ではないんですが...

阿蘇プリンの旅
5種類ゲット。Σ(・ω・ノ)ノ 
キャラメルプディング、とろけるプリン、大人のとろけるプリン、うわさの白いプリン、苺ムースプリン。
どんだけ食うねん、と思ったそこのあなた。プリラーへの道は遠いですぞ。

どいつもこいつもウマー!なんですが、あえて一番を選ぶと...








全部。 (*・ω・)b


ほぁ~幸せであります。(*´▽`)
あ、全部1人で食べたわけではありません。相方さんが3分の2くr(自粛) ヾ(ーー;)ぉぃ...



他にうめぇプリンはねぇがぁ~~(*ヘ・ω・)ヘ

同じカテゴリー(日常)の記事画像
洗濯機
ゆるキャラ大運動会(と言う名のカオス)
3連休終わり
るろうに剣心
ガリガリ君コーンポタージュ味
ころうくんの住み家へ
同じカテゴリー(日常)の記事
 謹賀新年 (2013-01-03 17:40)
 洗濯機 (2012-12-26 18:46)
 ゆるキャラ大運動会(と言う名のカオス) (2012-10-27 16:10)
 3連休終わり (2012-10-09 01:00)
 一大イベント (2012-10-05 22:33)
 るろうに剣心 (2012-09-09 17:27)

Posted by show at 17:46│Comments(6)日常
この記事へのトラックバック
なめらかプリンをご紹介しまーす! この超滑らかなプリンは、 とろける口どけ極上プ...
なめらかプリン☆なめらかプリンがとろけちゃぅ~♪【お取り寄せスイーツ販売店】【お取り寄せスイーツ通販店【美味しいお取り寄せスイーツの販売店をご紹介】】at 2007年06月04日 13:55
 乗り降り自由なフリー区間がついた大変おトクなきっぷです発売期間:通年利用期間:通年有効期間:5日間発売箇所:設定区間内の駅、ジョイロード支店、駅旅行センター、設定区間内...
jr九州 阿蘇観光きっぷ【得々切符・トクトクきっぷで行こう】【jr九州 得々切符で国内旅行しよう】at 2007年07月20日 07:40
この記事へのコメント
お土産(*´ρ`*)ノ

白山プリンもオススメですよー。
あープリン食べたい…。
Posted by 優紀 at 2007年05月26日 19:13
お土産は我が家に来れば瓶くらいなら...もう洗っちゃったけど。(笑)
白山プリン...明日行くか。ヾ(--;)
Posted by show at 2007年05月26日 20:06
白山プリン買ったら瓶だけで良いんでください(*゚ρ゚)ノ

6コビンヲオミセニモッテイケバ1コプリンモラエルヨw
Posted by 優紀 at 2007年05月26日 23:32
なぬー!?そう言えばそうだった!
やっぱり瓶もダメ。(笑) 蓋なら...(鬼)
Posted by show at 2007年05月27日 00:00
showさん、実はプリン通だったんですね!!
私も一時各地のプリンを食べ歩きましたが、
私のベストオブプリンは福岡は筑紫野原田にあります
『ル・サントーレ』のプリンですo(*^▽^*)o

プリンの為だけにあそこまで行けたらば、
今日から『プリン研究会』に入会できます♪
Posted by のんたん at 2007年05月27日 01:20
いやぁ、私はプリラーとアムラー(死語)が同居する特異な男ですよ。(違)
筑紫野のプリンですか!なんか聞いたことあるようなないような...

よし、研究員になる為にもプリン代だけ持って家を出るとします。
Posted by show at 2007年05月27日 02:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。