2009年06月05日
悩む瞬間
明日の休日出勤コールに戦々恐々の管理人です。
日曜出勤はなさそうなので一安心ではありますが・・・明日は休養させちくり。
話は変わって、バイカー生活も早4ヶ月経過しようとしています。
2輪派の方々はこぞって仰います。『バイクは転ぶから面白い』と。
いっちょんオモシロなか!!
ビシ
既に3回ほど転んで1回死に掛けましたが(ぉぃ)。
Kumamoto Styleで言うと、つこけて死にかぶった。
いや、熊本の運転マナーが悪いのは全国でも上位に位置すると言われますが、
ほんに危なか―――
ウインカー点けずに左折する車の多い事ときたら。
幅寄せ、強引な割り込みは当たり前。弱者を見ると強気になるのが県民性?なんて
話、聞いた事ないですけど...ま、一部の人だけなんでしょうけどね...
時速30kmやそこらで走る物体なんて、車にとっては邪魔なんでしょうねぇ...むぅ。
しかし3回コケた事よりも悩ましいのが。
小雨の降り始め。
カッパを着るのか?それとも勢いで行っちまうのか?
その判断を誤ると、ほとんど雨降ってないのにカッパ姿と言う自己PRになり、逆だと
「あの人、何かあったのかな・・・」なんて信号待ちで横に並んだドライバーに心配され
思わず「涙なんて雨に紛れてわからないし、今だけ思い切り泣かせて」状態に陥りそう
なテンションになってしまう事、よくあると思います。(∥-ω-)ねぇよ
まあ、BGMは「ラブ・ストーリーは突然に」辺りでよろしいかと。
・・・・・・疲れてるのかな。
とりあえず明後日のロアッソには判断に迷う事無く勝利を掴み取って欲しいです。
よし、うまくまとまった。

日曜出勤はなさそうなので一安心ではありますが・・・明日は休養させちくり。

話は変わって、バイカー生活も早4ヶ月経過しようとしています。
2輪派の方々はこぞって仰います。『バイクは転ぶから面白い』と。
いっちょんオモシロなか!!

既に3回ほど転んで1回死に掛けましたが(ぉぃ)。
Kumamoto Styleで言うと、つこけて死にかぶった。
いや、熊本の運転マナーが悪いのは全国でも上位に位置すると言われますが、
ほんに危なか―――


幅寄せ、強引な割り込みは当たり前。弱者を見ると強気になるのが県民性?なんて
話、聞いた事ないですけど...ま、一部の人だけなんでしょうけどね...

時速30kmやそこらで走る物体なんて、車にとっては邪魔なんでしょうねぇ...むぅ。

しかし3回コケた事よりも悩ましいのが。
小雨の降り始め。

カッパを着るのか?それとも勢いで行っちまうのか?
その判断を誤ると、ほとんど雨降ってないのにカッパ姿と言う自己PRになり、逆だと
「あの人、何かあったのかな・・・」なんて信号待ちで横に並んだドライバーに心配され
思わず「涙なんて雨に紛れてわからないし、今だけ思い切り泣かせて」状態に陥りそう
なテンションになってしまう事、よくあると思います。(∥-ω-)ねぇよ
まあ、BGMは「ラブ・ストーリーは突然に」辺りでよろしいかと。
・・・・・・疲れてるのかな。
とりあえず明後日のロアッソには判断に迷う事無く勝利を掴み取って欲しいです。

よし、うまくまとまった。
Posted by show at 19:26│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
カッパは確かに着るタイミングが非常に難しいです。
だから、最近はオールウェザージャケットを着ている人が多いですよ。
さて、左折巻き込みの件ですが、交差点(路地との交差も含めて)では、絶対に車の横に並ばないように心がけるといいですよ。
バイクは車よりも遥かに制動距離が必要ですので、車間距離を取るのが一番安全です。
だから、最近はオールウェザージャケットを着ている人が多いですよ。
さて、左折巻き込みの件ですが、交差点(路地との交差も含めて)では、絶対に車の横に並ばないように心がけるといいですよ。
バイクは車よりも遥かに制動距離が必要ですので、車間距離を取るのが一番安全です。
Posted by なかむた at 2009年06月07日 07:35
>なかむたさん
夏は暑いのでいろいろ考えちゃいますねぇ~
交差点を含め、なるべく車の横や斜め後ろに近付かないように気をつけてます。
それでも問答無用な輩も居ますしねぇ...
とりあえず気をつけます。
夏は暑いのでいろいろ考えちゃいますねぇ~
交差点を含め、なるべく車の横や斜め後ろに近付かないように気をつけてます。
それでも問答無用な輩も居ますしねぇ...
とりあえず気をつけます。
Posted by show
at 2009年06月07日 08:19
