Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年04月07日

ロアッソ一家

ちょっと用事があって実家に帰ったんですが。
最初の挨拶が「札幌戦は良かったね~」で始まり、終わりは「福岡でね」と言う
恵まれた家庭環境に感謝感謝です。あはっ

もちろん最初からこうではなく、KYUリーグの頃は赤いTシャツ着てるだけで
「またサッカーね!」と、いい顔されなかったんですけどね、アウェーのお土産
買い続けたりしながら「一回見においで」と説得を続けた成果が現在に至り。

今では実家の壁にはFUJITAカレンダーやら公式カレンダーやらが並び、居間の
テーブルには日程表が貼られており...( ̄▽ ̄;)

やっぱね、両親も定年退職した後の楽しみに飢えていたんでしょう。
何かに一生懸命になる、生き甲斐を見つける、それはボケ防止にもなるでしょうし
長生きの秘訣かもしれませんし。UP
何より家族間の会話が激増。これが何より嬉しい事です。音符

ありがとう、ロアッソ熊本。老化防止にもロアッソ熊本。ヾ(--;)オイ

そして帰りには原付に積めれるだけのタケノコと里芋を。

本当にありがとう、ロアッソ熊本。(違)
  


Posted by show at 18:48Comments(4)ロアッソ熊本