2008年05月31日
ザスパ戦回顧
二日酔いもなく、久しぶりに連休と言う事で気持ちもスッキリな土曜日
早く目が覚めたので昨日の草津戦録画を見直しました。昨夜は皆さんと
ワイワイ歓談しながらでしたので試合は半分も見てなかったですし。
え?誰ですか、見直さないほうがいいなんて言うのは。(ーー∥)

早く目が覚めたので昨日の草津戦録画を見直しました。昨夜は皆さんと
ワイワイ歓談しながらでしたので試合は半分も見てなかったですし。

え?誰ですか、見直さないほうがいいなんて言うのは。(ーー∥)
・・・・・・・・・。
見終わりました。
解説の前田さん、わかりやすいお話でした...
プレスには行くけどうまくはたかれて動かされている。連動してどこで奪うのかを
決めないと後半疲れますよ・・・って仰るとおり。つうか随分前からそれは言わ(略)
その辺の連携の無さが全試合失点に繋がっていると思うのですけど。
あとやはり4-4-2の方が得点の匂いがしません?
中山がいるといないとでは相手のプレッシャーが違うと思いますけどねぇ。
サイド攻撃に拘るのなら尚更...って、最後は4-4-2に戻して来ましたけど
高橋の相棒は...新加入FW??
なんだかんだ言っても福岡戦、楽しみにしてますから。
ふと思ったんですけどね...(独り言)
やはり選手も被害者なのかなぁ、と。
身の丈に合った起用をしてくれないとパフォーマンスに影響出るでしょうし。
練習で出来ない事は本番じゃできない。理解して欲しい...
それと、練習中からプロ意識を持ってやれない選手は...
と言う事で今日のキーワードは「吉井FW」。
中山...くさるな...お前を信じてるぞ!
←切り替えて福岡戦必勝の後押しをお願いします☆
見終わりました。

解説の前田さん、わかりやすいお話でした...
プレスには行くけどうまくはたかれて動かされている。連動してどこで奪うのかを
決めないと後半疲れますよ・・・って仰るとおり。つうか随分前からそれは言わ(略)
その辺の連携の無さが全試合失点に繋がっていると思うのですけど。
あとやはり4-4-2の方が得点の匂いがしません?
中山がいるといないとでは相手のプレッシャーが違うと思いますけどねぇ。
サイド攻撃に拘るのなら尚更...って、最後は4-4-2に戻して来ましたけど
高橋の相棒は...新加入FW??

なんだかんだ言っても福岡戦、楽しみにしてますから。
ふと思ったんですけどね...(独り言)
やはり選手も被害者なのかなぁ、と。
身の丈に合った起用をしてくれないとパフォーマンスに影響出るでしょうし。
練習で出来ない事は本番じゃできない。理解して欲しい...

それと、練習中からプロ意識を持ってやれない選手は...

と言う事で今日のキーワードは「吉井FW」。
中山...くさるな...お前を信じてるぞ!

Posted by show at 10:37│Comments(2)
│ロアッソ熊本
この記事へのコメント
何事も予習、復習が大切ですよね。
って、ホントにやんなきゃいけない人は、別なんやけど。
って、ホントにやんなきゃいけない人は、別なんやけど。
Posted by ピータン at 2008年05月31日 17:55
小学生で習う事なんですけどね、約一名義務教育を受けていない人がいるようで...(涙)
Posted by show
at 2008年05月31日 21:01
