Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2013年07月15日

FC岐阜戦(一心)

ロアッソ熊本 1-1 FC岐阜

監督交代と言う劇薬を用いても、勝ち点3の遠い事...

KYUリーグやJFL時代を思い起こさせるような展開。

しかしそれも想定内。

今の熊本にはシンプルな方が良いでしょう。

未来に繋がるかどうかは別として。

個人的にはサッカーの内容での未来よりも、チーム存続の未来が優先です。

だからいいんじゃないでしょうか。

カオスだった守備面に規律が見えた。

怪我人が合流し、途中出場できた。

無い物ねだりしても仕方ない。

しばらくはこのままいくしかない。

少しずつでも上向いて行く事を信じて。



何でしょうか、そんな余裕ないハズなのに、岐阜と一緒にJ2残りたい。

そんな想いすらありました。

頑張りましょう。





同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2014 大分トリニータ戦
2014 松本山雅戦
勝利の余韻と花粉症
2014 アビスパ福岡戦
まもなく開幕
ヴィッセル神戸戦(千秋楽)
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2014 ジェフ千葉戦 (2014-03-30 19:08)
 2014 大分トリニータ戦 (2014-03-22 20:05)
 2014 松本山雅戦 (2014-03-09 19:54)
 勝利の余韻と花粉症 (2014-03-03 22:00)
 2014 アビスパ福岡戦 (2014-03-02 20:41)
 まもなく開幕 (2014-02-26 19:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。