2008年04月07日
スカウティング
J’s GOALに載ってた昨日の両チーム指揮官のコメントですが...
山形 小林監督コメント
熊本 池谷監督コメント
小林監督が熊本を分析して対策を打ってきている事に対し、うちの監督は自チームの
事のみですか...。前から書いてましたが、うちのチームの相手へのスカウティングって
どれくらいできているんだろう、と疑問に思うことが多いのですが。
相変わらず抽象的な表現が多く、自チームの問題点すら見えてないのではないか、と
思わずにはいられません。昨日のスタメン、采配を見てれば尚更ですね...
リチェーリが良かった事はわかりますが、うちがあれに対して1対1の力量をあげる事で
対応しようなんて厳しいでしょう。もう何年選手を見てきているのか...
個の力で届かない所をチーム力で補うと言った考えになぜならないのか不思議です。
コメントを見てもチーム力ではなく、個人のみへの発言ですしね。特に武士のトコは絶句。
それに1年かけてやっていく...って、指揮をとってもう何年目だと...
戦力も資金もスタッフも含めてと言う意味での今のチーム力で、格上の戦いをしようと
しても厳しいでしょう。5年でJ1と言う目標も意大事ですが、現実主義も時には重要だと
思うのですが。
せめてスカパーの解説者が指摘した問題点や対策くらいは覚えてコメントできるように
勉強しましょうよ。(笑) それが身になるかどうかは別として。
なんか...久しぶりに書いてしまいました...
なんなんだ、このモヤモヤ感は...
山形 小林監督コメント
熊本 池谷監督コメント
小林監督が熊本を分析して対策を打ってきている事に対し、うちの監督は自チームの
事のみですか...。前から書いてましたが、うちのチームの相手へのスカウティングって
どれくらいできているんだろう、と疑問に思うことが多いのですが。
相変わらず抽象的な表現が多く、自チームの問題点すら見えてないのではないか、と
思わずにはいられません。昨日のスタメン、采配を見てれば尚更ですね...
リチェーリが良かった事はわかりますが、うちがあれに対して1対1の力量をあげる事で
対応しようなんて厳しいでしょう。もう何年選手を見てきているのか...
個の力で届かない所をチーム力で補うと言った考えになぜならないのか不思議です。
コメントを見てもチーム力ではなく、個人のみへの発言ですしね。特に武士のトコは絶句。
それに1年かけてやっていく...って、指揮をとってもう何年目だと...

戦力も資金もスタッフも含めてと言う意味での今のチーム力で、格上の戦いをしようと
しても厳しいでしょう。5年でJ1と言う目標も意大事ですが、現実主義も時には重要だと
思うのですが。
せめてスカパーの解説者が指摘した問題点や対策くらいは覚えてコメントできるように
勉強しましょうよ。(笑) それが身になるかどうかは別として。

なんか...久しぶりに書いてしまいました...

なんなんだ、このモヤモヤ感は...

Posted by show at 11:55│Comments(4)
│ロアッソ熊本
この記事へのコメント
ピースケは、山形の小林監督の会見内容面白かったし、勉強になりました。
それまでのモヤモヤが消えましたよ。何を見るべきかのヒントを見つけました。次回の練習見学や試合を見る時の参考にしようと。
それまでのモヤモヤが消えましたよ。何を見るべきかのヒントを見つけました。次回の練習見学や試合を見る時の参考にしようと。
Posted by ピータン at 2008年04月07日 13:13
とても面白い記事ですよね。山形の監督さんの。
リチェーリの出来についての質問の答えなんて素晴らしいですねw
ウチのDFバレバレw
岐阜の松永監督も高評価ですねぇ~~
リチェーリの出来についての質問の答えなんて素晴らしいですねw
ウチのDFバレバレw
岐阜の松永監督も高評価ですねぇ~~
Posted by 高菜 at 2008年04月07日 17:13
show氏》
やるこつと言うこつの伴わんオッサンじゃ、こん先ロアッソは…。
(;´Д`)
山形戦の応援も、ヘタレやったばってんのぉ…。
m(__‖)m
やるこつと言うこつの伴わんオッサンじゃ、こん先ロアッソは…。
(;´Д`)
山形戦の応援も、ヘタレやったばってんのぉ…。
m(__‖)m
Posted by ツッタカ坊や at 2008年04月08日 10:19
>ピータンさん
確かにわかりやすいですね。
まあ、前から言われてたことでもありますけど...(汗;
選手個々に対しての指示もはっきりしてたんだろうなぁ...
>高菜くん
リチェーリ...ズバリ!ってとこだろうね。
熊本DFについてのコメントは苦笑いするしかないねぇ。
うちの監督も高評価だよ!(激嘘)
>ツッタカ氏
ま、いまさら始まったわけじゃないけどねぇ。
この1年を無駄に過ごしてくれるなよ...
確かにわかりやすいですね。
まあ、前から言われてたことでもありますけど...(汗;
選手個々に対しての指示もはっきりしてたんだろうなぁ...
>高菜くん
リチェーリ...ズバリ!ってとこだろうね。
熊本DFについてのコメントは苦笑いするしかないねぇ。
うちの監督も高評価だよ!(激嘘)
>ツッタカ氏
ま、いまさら始まったわけじゃないけどねぇ。
この1年を無駄に過ごしてくれるなよ...
Posted by show
at 2008年04月08日 15:35

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |