Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2013年01月24日

大人の判断

絶賛、松本行き計画中。飛行機

だいたい4万あれば、名古屋経由2泊3日で行ける・・・電車

などとワクワク感200%で考えているわけです。

アウェー遠征計画楽しか~!! (*´∀`)病気

しかし今までのなら、後先考えずに航空券だのホテル予約だのポチリ~ヌしてしまう所ですが。

3月17日は年度末真っ只中。

この現実が重く圧し掛かる・・・DOWN

毎年の事、この時期は忙しさMAX SPEEDですし・・・来月辺りから受注も増加すると言う話ですし・・・

それに伴い、派遣社員さんを数名入れると言う話も出てますし・・・通常業務+新人教育コンボ・・・しずく

新人が大勢入ってくると、管理も大変なのは言うまでもなく。

優秀な人財ばかりならいいですが、いろいろやらかす輩も居ますからね。しずく

休日出勤や突然の呼び出しの可能性もUP・・・あれ、なんだろ、走馬灯のように蘇る・・・(涙目)

とりあえず機械を壊したり、怪我したりしなければどうにでも尻拭いは出来ますけど。

しかし松本の地に居てはどうにもならないと言う、当たり前の展開。


ここは直前まで様子見だな...サッカー

こんな大人の判断ができる様になりました。ヾ(・ω・。)

大人の判断
(画像と本文は関係ありません)




同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2014 大分トリニータ戦
2014 松本山雅戦
勝利の余韻と花粉症
2014 アビスパ福岡戦
まもなく開幕
ヴィッセル神戸戦(千秋楽)
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2014 ジェフ千葉戦 (2014-03-30 19:08)
 2014 大分トリニータ戦 (2014-03-22 20:05)
 2014 松本山雅戦 (2014-03-09 19:54)
 勝利の余韻と花粉症 (2014-03-03 22:00)
 2014 アビスパ福岡戦 (2014-03-02 20:41)
 まもなく開幕 (2014-02-26 19:43)

この記事へのコメント
解決策
「新人研修」と称して、松本出張を企画する。
研修成績は、いかにゴール裏で染まるか?
の一点のみで(笑)。
さて、研修費(旅費等)工面を上司に進言を(笑)。
Posted by ヒロ@市内某所潜伏中 at 2013年01月25日 22:46
最後に『弾丸』っていう秘策がありまっせ♫

私は今年は見合わせます(^^v
Posted by shimo at 2013年01月26日 01:58
>ヒロさん
松本に関連会社はありませんw
関西ならあるので、そっちの方が社内的に説得力あり。ヾ(・ω・。)

予算確保は¥300くらいでしょうな。(滅)


>shimoさん
そう、最後の手段・・・!!
しかしチーム腰痛ですので厳しい・・・(泣)
なんせ名古屋~松本の高速バス3時間すら戦々恐々ですから。
安いんですけどねぇ・・・
それで腰やって病院代とか掛かったら返って高く付きそうでw

見合わせる、と言いながら現地に居る姿が見える・・・見えますぞ!!w
Posted by showshow at 2013年01月26日 18:22
身体コンディション考えたら、移動手段も限られてくるので大変ですよね。
私も今後チーム膝痛なので、格安座席系がやばそうなので今年は結構遠征案頭いたいです(^_^;)
(大人の事情も立ちはだかりますしね確かにw。)
でも行きたくなったら、あ、指が勝手に…ぽちりーぬ、と…(^^;)(←真実)
今年も遠征ライフ、なんとかたのしみましょー(^^)/
Posted by はなだ@筑紫野 at 2013年01月26日 23:20
>はなださん
そうなんですよね~
やはり一番手は移動時間が少ない=腰が固まりにくい飛行機なんですが・・・
あ、あとバイク。ヾ(・ω・。)

最近は車の運転してても1時間くらい経つと腰に違和感ありますから・・・(泣)

それでもアレコレ考えるのも楽しみ方のひとつですな!
遠征先で病院送りにならない程度に頑張りましょう。(ぉぃ)
Posted by show at 2013年01月29日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。