Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2012年07月12日

灼熱地獄

帰宅後、ふとロアッソ公式HPで日程なんぞ見ていたんですけど。サッカー

(どっかアウェー行けそうな所はないかリターンズ) ←心の声


今更ですが、私の目に飛び込んできたモノが。しずく


天皇杯2回戦 9月8日 土 13:00 FC岐阜 熊本県民総合運動公園陸上競技場(KKWING)


9月8日 土 13:00・・・・  (;・д・)



13:00・・・・  Σ(゜д゜∥)



9月初旬の13時キックオフ・・・・・晴

死人が出るぞコレ。ヾ(・ω・;)ぉぃ


よし・・・スカパーだ。(やってません)

どうせ天皇杯はモフも来ないしぃ~(そこ)

とか何とか言いながら確実に現地にいるんですけどね。しずく

KYUリーグやJFL時代を思い出すぜ・・・・(脇汗)

参戦される皆さん、今から水分補給の準備を怠り無く!(-ω-*)早すぎ




同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2014 大分トリニータ戦
2014 松本山雅戦
勝利の余韻と花粉症
2014 アビスパ福岡戦
まもなく開幕
ヴィッセル神戸戦(千秋楽)
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2014 ジェフ千葉戦 (2014-03-30 19:08)
 2014 大分トリニータ戦 (2014-03-22 20:05)
 2014 松本山雅戦 (2014-03-09 19:54)
 勝利の余韻と花粉症 (2014-03-03 22:00)
 2014 アビスパ福岡戦 (2014-03-02 20:41)
 まもなく開幕 (2014-02-26 19:43)

この記事へのコメント
水着の準備もお忘れなくww(忘れた人は着衣油風呂)
Posted by ツッチ at 2012年07月12日 14:07
>ツッチ氏
いや、ここはむしろ油風呂入りたくてわざと水着忘れる人続出の予感・・・

おれもその一人だがね!ヾ(・ω・。)
Posted by show at 2012年07月12日 15:05
夏場のデーゲーム観戦はかなり素敵な状態になること請け合いです(w
しかし、力水摂取しながらだとなお素敵に過ごせますよ(^^♪
Posted by けい at 2012年07月12日 22:51
その翌日はフクアリに1匹だけワン公が出現予定ですのでお待ちしております(殴

FC琉球の試合会場は何処も夜間照明が無いので
真夏でも13時または15時開始ばかりだったのを思い出しました
Posted by 蘇我犬@元沖縄県民 at 2012年07月12日 23:42
>けいさん
いやー 昔の体験が蘇りますわー
Jに上がると夏場はナイターですからね、長崎も早くこの環境に・・・!

ちなみに炎天下で力水飲みながらバモるとぶっ倒れますw


>蘇我犬さん
1匹だけ・・・!!ヴァンくんですか!(ぉぃ)

おお、元沖縄県民ですか!
沖縄は何度も行った事ありますが、いいところですね~
FC琉球戦も行った事ありますが、九州リーグ、JFL時代だったのでいつもデーゲーム・・・
なるほど、そう言う事情もあったんですね。

でも沖縄の暑さは熊本みたいに蒸し暑くないんで過ごしやすかったです。
Posted by show at 2012年07月13日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。