2012年05月21日
ジェフ千葉戦(トンネル)
ロアッソ熊本 0-4 ジェフ千葉
今年初アウェイ(九州除く)につき、意気込んで乗り込みましたが・・・完敗。

千葉の選手、上手かった。個としても組織としても上。
特に点取り屋軍団の動き、さすがですね。ストライカー揃いだなぁ。
伊藤のゴールなんて、ベストゴールものでしょう。美しかった・・・・
昨年の見る影もなく。木山流が浸透してきたのかな、と。
まぁ、うちも昨年の見る影もありませんけどね・・・毎年やり方変えt(吐血)
ただ、後半は千葉が圧力を緩めてくれたので、うちのペースにもなりましたし、惜しいシーンも多々。
そこを決めれるか、外すのかで、こう言う結果になってしまう、と。
こればっかりは・・・・ねぇ。
後半の押し込み具合を見てまだまだやれる、と感じたサポが多かったのでしょうか、試合後挨拶でも
それほど厳しい声は出ませんでした。さすがに私は拍手は出来ませんでしたが、忠世に何か声かけたな・・・
前半終了時、下を向いて引き上げる選手の多さに愕然としたものでしたが、試合終了後の選手の顔には
まだまだ闘う表情が満ち溢れているようで。
選手が精一杯やってるのは伝わってくるんです。だからこそ今の結果が出ない状態がもどかしい。
なんとかしてあげたいけど、こればかりはサポは応援するしかない。
きっと次の山形戦、やってくれるでしょう。
その為にもサポーターとして最高の雰囲気を作り出してあげましょう。
で、千葉ですが。
前半の千葉を見たら、これは昇格するチームだ、と思いましたが、後半手を緩める辺りが不安ですね。
あのまま7-0くらいまで持って行ければ、と言うところでしょう。ヾ(・ω・。)コラ
しかし・・・田中佑昌・・・天敵だ。汗;
負けはしましたが、はやりアウェーはいい。
この感覚、なんか忘れていたものを取り戻したような・・・・
そしてクラスJ、最高だ・・・・
ヾ(・ω・。)そこ

さて、と・・・・・
今年初アウェイ(九州除く)につき、意気込んで乗り込みましたが・・・完敗。

千葉の選手、上手かった。個としても組織としても上。
特に点取り屋軍団の動き、さすがですね。ストライカー揃いだなぁ。
伊藤のゴールなんて、ベストゴールものでしょう。美しかった・・・・

昨年の見る影もなく。木山流が浸透してきたのかな、と。
まぁ、うちも昨年の見る影もありませんけどね・・・毎年やり方変えt(吐血)
ただ、後半は千葉が圧力を緩めてくれたので、うちのペースにもなりましたし、惜しいシーンも多々。
そこを決めれるか、外すのかで、こう言う結果になってしまう、と。

こればっかりは・・・・ねぇ。

後半の押し込み具合を見てまだまだやれる、と感じたサポが多かったのでしょうか、試合後挨拶でも
それほど厳しい声は出ませんでした。さすがに私は拍手は出来ませんでしたが、忠世に何か声かけたな・・・
前半終了時、下を向いて引き上げる選手の多さに愕然としたものでしたが、試合終了後の選手の顔には
まだまだ闘う表情が満ち溢れているようで。
選手が精一杯やってるのは伝わってくるんです。だからこそ今の結果が出ない状態がもどかしい。
なんとかしてあげたいけど、こればかりはサポは応援するしかない。
きっと次の山形戦、やってくれるでしょう。
その為にもサポーターとして最高の雰囲気を作り出してあげましょう。

で、千葉ですが。
前半の千葉を見たら、これは昇格するチームだ、と思いましたが、後半手を緩める辺りが不安ですね。
あのまま7-0くらいまで持って行ければ、と言うところでしょう。ヾ(・ω・。)コラ
しかし・・・田中佑昌・・・天敵だ。汗;
負けはしましたが、はやりアウェーはいい。
この感覚、なんか忘れていたものを取り戻したような・・・・
そしてクラスJ、最高だ・・・・


さて、と・・・・・
Posted by show at 14:33│Comments(5)
│ロアッソ熊本
この記事へのコメント
千葉への参戦、お疲れ様でした。結果は残念でしたが、次のホーム、私たちの応援で勝たせたいですね☆選手と共に喜びたいです。最後にモザイクの写真、大好きです☆(笑)
Posted by ゆうこ at 2012年05月21日 18:54
>ゆうこさん
ありがとうございます!
結果だけ見れば残念極まりないですが・・・
最後に力を振り絞って点を取りに行く姿は、まだまだやれる、と。
そのためにも山形戦、ホームの後押ししましょう!
ん?
モザイクの画、何かわかるんですか・・・(白々しい)
ありがとうございます!
結果だけ見れば残念極まりないですが・・・
最後に力を振り絞って点を取りに行く姿は、まだまだやれる、と。
そのためにも山形戦、ホームの後押ししましょう!
ん?
モザイクの画、何かわかるんですか・・・(白々しい)
Posted by show
at 2012年05月21日 19:04

VS千葉!参戦お疲れ様でした。
シュート数はあまり変わらないしアグレッシブに試合は進めてるようなんですが、今一つ決定力に欠けますね。
でも、選手が懸命に頑張るなら応援するしかないですっ。もはや6月がくる。少し心配になってはきてますが。
シュート数はあまり変わらないしアグレッシブに試合は進めてるようなんですが、今一つ決定力に欠けますね。
でも、選手が懸命に頑張るなら応援するしかないですっ。もはや6月がくる。少し心配になってはきてますが。
Posted by マサやん at 2012年05月21日 20:23
本編でない記事(殴)に余所者が書いちゃ遺憾のでしょうがm(_ _)m
手を緩めているように見えたのが定常状態です
最少失点なのが不思議なくらいの守備の甘さに毎試合ハラハラしています
昔の勤務地のよしみでFC琉球応援など沖縄へ年数回行くのですが
一度クラスJを覚えたら普通席には戻れません
(足下の広い非常口座席を除く)
残りは本編で^^;;
手を緩めているように見えたのが定常状態です
最少失点なのが不思議なくらいの守備の甘さに毎試合ハラハラしています
昔の勤務地のよしみでFC琉球応援など沖縄へ年数回行くのですが
一度クラスJを覚えたら普通席には戻れません
(足下の広い非常口座席を除く)
残りは本編で^^;;
Posted by 蘇我犬@徒歩15分 at 2012年05月21日 23:11
>マサやんさん
ありがとうございます!
そうなんですよね、後半はこっちペース、でも千葉を崩せず・・・
ストレス溜まりますわぁ~ たぶん選手も。
今年は夏場の失速は無く(そもそも加速すらしてないw)、逆に夏場の加速では!?
なんて話してましたが・・・・むなしい。
>蘇我犬さん
当日はありがとうございました!!
大変お世話になりました!!(^O^)
千葉には千葉の不安、悩みって物があるんですね、やはり。
こっちの場合、どこから手をつけたらいいのやら。(号泣)
クラスJ、半端ない心地よさでした。
帰りは普通席だったんですが、行き帰りの熟睡度が全然違います・・・
帰りが疲れてるはずなのに・・・・
本編、長くなってしまいました。笑
ありがとうございます!
そうなんですよね、後半はこっちペース、でも千葉を崩せず・・・
ストレス溜まりますわぁ~ たぶん選手も。
今年は夏場の失速は無く(そもそも加速すらしてないw)、逆に夏場の加速では!?
なんて話してましたが・・・・むなしい。
>蘇我犬さん
当日はありがとうございました!!
大変お世話になりました!!(^O^)
千葉には千葉の不安、悩みって物があるんですね、やはり。
こっちの場合、どこから手をつけたらいいのやら。(号泣)
クラスJ、半端ない心地よさでした。
帰りは普通席だったんですが、行き帰りの熟睡度が全然違います・・・
帰りが疲れてるはずなのに・・・・
本編、長くなってしまいました。笑
Posted by show
at 2012年05月22日 10:35
