2012年04月27日
ファジアーノ岡山戦(涼風)
ロアッソ熊本 0-0 ファジアーノ岡山
GW勝ち点12奪取計画、いきなり挫折・・・
光は見えたのか・・・次に繋がる何かは見えたのか・・・
とにかく、とにかくだ。

4試合連続無得点・・・・・その前の3得点は前借りだったのか・・・ヾ(・ω・。)
やはりゴールが決まらないと盛り上がりに欠けますわ。
チーム状況もアレですし、今日の観客3,198人ってのが物語ってますね・・・
HOMEで勝たなきゃ客は来ない。
この3千人ってのは、平日ナイターだろうが道路遮断されるくらい豪雨のFC東京戦だろうが来る人達。
それを5千人、8千人と増やして行かねばならんと言うのに。
試合後選手挨拶の時に、小声で「これじゃ客は増えん」と呟いていた自分が居ましたもん...(泣)
正直な話し、今日試合終了後に生まれ出た感情は「またか。」でしたもん。
でも、まぁ・・・それでも行くんですよね、大分。どうしようもないな。(自滅)
なんさま選手の笑顔が見たい。全員で一緒に万歳したい。
それだけ。
まずは今からの夜勤を片付けねば・・・ぐふっ。(吐血)
仕事に打ち込めが切り替えも早い。(予定)

よし、切り替え完了。Σ(゜д゜;)はやっ
参戦された皆さん、念を送った皆さん、お疲れ様でしたー!!
待っとれ、ニータン!! (`・ω・´)
GW勝ち点12奪取計画、いきなり挫折・・・

光は見えたのか・・・次に繋がる何かは見えたのか・・・
とにかく、とにかくだ。

4試合連続無得点・・・・・その前の3得点は前借りだったのか・・・ヾ(・ω・。)
やはりゴールが決まらないと盛り上がりに欠けますわ。
チーム状況もアレですし、今日の観客3,198人ってのが物語ってますね・・・
HOMEで勝たなきゃ客は来ない。
この3千人ってのは、平日ナイターだろうが道路遮断されるくらい豪雨のFC東京戦だろうが来る人達。
それを5千人、8千人と増やして行かねばならんと言うのに。

試合後選手挨拶の時に、小声で「これじゃ客は増えん」と呟いていた自分が居ましたもん...(泣)
正直な話し、今日試合終了後に生まれ出た感情は「またか。」でしたもん。
でも、まぁ・・・それでも行くんですよね、大分。どうしようもないな。(自滅)
なんさま選手の笑顔が見たい。全員で一緒に万歳したい。
それだけ。
まずは今からの夜勤を片付けねば・・・ぐふっ。(吐血)
仕事に打ち込めが切り替えも早い。(予定)
よし、切り替え完了。Σ(゜д゜;)はやっ
参戦された皆さん、念を送った皆さん、お疲れ様でしたー!!
待っとれ、ニータン!! (`・ω・´)
Posted by show at 23:30│Comments(4)
│ロアッソ熊本
この記事へのコメント
お久しぶりです(^O^)昨日の試合は仕事の為、行けず…でも、大分には行こうと思ってます☆初アウェイ、初ニータン(o^O^o)楽しみです(^O^)
Posted by ゆうこ at 2012年04月28日 08:05
>ゆうこさん
おお!お元気でしたか!?
昨日の試合、仕事の方は多かったみたいですね・・・
平日ナイター、GW直前、月末・・・会社によっては修羅場かもしれませんね。汗;
大分行きますか!
大分銀行ドームはいいですよー
雨が降っても屋根あるし。笑
ニータン・・・どんなコスプレするのかお見逃し無く・・・!!
いやぁ~もう待てませんな!(^▽^)
おお!お元気でしたか!?
昨日の試合、仕事の方は多かったみたいですね・・・
平日ナイター、GW直前、月末・・・会社によっては修羅場かもしれませんね。汗;
大分行きますか!
大分銀行ドームはいいですよー
雨が降っても屋根あるし。笑
ニータン・・・どんなコスプレするのかお見逃し無く・・・!!
いやぁ~もう待てませんな!(^▽^)
Posted by show at 2012年04月28日 09:59
いや、まさしく、ホームでスカッとした試合をしないと観客は来ないです。
この前のV・ファーレンのホーム戦も課題山積でしたからね。
勝つことが一番大事ですが、内容も大事だと改めて思ったゲームでしたね。
この前のV・ファーレンのホーム戦も課題山積でしたからね。
勝つことが一番大事ですが、内容も大事だと改めて思ったゲームでしたね。
Posted by けい at 2012年04月28日 22:38
>けいさん
どっちが先か、なんて議論もありますけど、熊本人気質からして絶対試合内容が先だと思いますね。
まぁ、勝利が一番わかり易い事は間違いないですし。
引き分けても、負けてもまた来ようと思う試合ってのは確実にありますけど、それはおそらく現地観戦した者にしかわからない気持ちが大きいと思いますしね...
新聞やTVで見た人にわかり易いのはスコアや順位ですなぁ・・・
どっちが先か、なんて議論もありますけど、熊本人気質からして絶対試合内容が先だと思いますね。
まぁ、勝利が一番わかり易い事は間違いないですし。
引き分けても、負けてもまた来ようと思う試合ってのは確実にありますけど、それはおそらく現地観戦した者にしかわからない気持ちが大きいと思いますしね...
新聞やTVで見た人にわかり易いのはスコアや順位ですなぁ・・・
Posted by show at 2012年04月28日 23:41