Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2012年02月12日

「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名

本日は「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名に全開参加!ダッシュ

場所は九州看護福祉大学。車

夕べのパーティー(ただの飲み会)が尾を引いて、玉名着は10時頃だったんですが、有志各位は朝8時半に集合して

楽隊や旗隊の練習を敢行しつつの会場設営もお手伝い。キラキラ

「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名

新しいコールやチャントも完璧!・・・・・かな?(*-ω-)

スタジアムのリズムや応援の流れを作るわけですからね、キッチリ気合入った完成度にしましょう。UP

14時からは本番のファン交流会開始。


「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名

晴天の玉名に12名の選手と高木監督が集結。

トークショーや少年サッカー教室などで盛り上がっておりました。ピカッ


「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名

おしゃべり番長、忠世の挨拶で開会。笑

新加入選手のトークも少しずつ熊本慣れ、KOVA慣れしてきたのかな?

まぁ、昨年から居る選手の方がよくしゃべりますね。(*^ω^)

特に隼斗の盛り上げ上手はJ1クラスです。Σ(゜д゜;)


そして・・・・


「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名

こやつもIN玉名。ヨット

なんか結構な人だかりで出来てましたぞ。(*-ω-)

しかしこっちの飲み物や財布に手を出して来ないところを見ると・・・・改心したか?(違)


「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名

大学の学生さん達が春休みにも関わらず、ダンスを披露。元気ヨカなぁ~♪

ゴール裏にスカウトしたい元気者が何人も居ましたからね・・・


その後、アルデラス有志による応援講習会も実施。

大勢のお客さんの前でバモる!

今シーズンの初バモは、まさかの玉名。

こんなん恥ずかしがってちゃダメですからね、いつもと同じようにやり切るのみ、と。(足痛い)ヾ(・ω・。)



「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名

ゲーフラ作製会も大賑わい。

私も数人勧誘して参加して貰いましたが・・・若葉

初めて作るという人も居ましたけど、満足いく出来栄えにはなったでしょうか?(*^ω^*)


見てたらウズウズして来て、私もちょっとゲーフラ作製参加・・・時間にして約5分。


「ロアッソ熊本」県民交流会 in 玉名
渾身の出来栄え。(左側)

ちゃっかりサインも貰って堂々完成。

まぁ、今日で封印するんですけどね。ヾ(ー"ー;)ぉぃ


先着プレゼントの薬草水餃子も汁までいただきましたし、片付けお手伝い後にいちごも戴いて恐悦至極。

メロンパンも食べたかったな・・・・まさかの意思疎通不測による未入手。(∥-"-)おのれ


ほぼ一日玉名に居ましたけど・・・まさかの日焼け。

顔中ひりひり、真っ赤ですよ・・・・決して酒焼けではありません。


しかしまぁー やはり選手とゼロ距離でふれ合えるイベントはいいですなーUP

あっという間に時間が過ぎ去ってしまいましたよ・・・無念。

また次のファン感謝祭があるみたいですけど、そちらも盛り上げて行きましょう!


あー しつこいようですけど開幕まだかーダッシュ




同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2014 大分トリニータ戦
2014 松本山雅戦
勝利の余韻と花粉症
2014 アビスパ福岡戦
まもなく開幕
ヴィッセル神戸戦(千秋楽)
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2014 ジェフ千葉戦 (2014-03-30 19:08)
 2014 大分トリニータ戦 (2014-03-22 20:05)
 2014 松本山雅戦 (2014-03-09 19:54)
 勝利の余韻と花粉症 (2014-03-03 22:00)
 2014 アビスパ福岡戦 (2014-03-02 20:41)
 まもなく開幕 (2014-02-26 19:43)

この記事へのコメント
お疲れっした!
帰宅後どうも体がだるいと思って体温計で計ったら、38.8度(笑)。
原因判明、湯冷めだ(爆)。

土曜日の指宿も温泉地。。。
歴史は繰り返す(こらっ!)。
Posted by ヒロ at 2012年02月12日 21:47
小林塾玉名合宿おつかれっしたー!!
( ̄ω ̄)違う?

トークセンスでJ1から引き抜かれないか心配してます
⇒仲間

>こんなん恥ずかしがってちゃダメですからね、いつもと同じようにやり切るのみ

いやーコレはお疲れっした!!
思い出して下さい、松橋フラワーフェスタで壇上にあげられバモったあの黒歴史を・・・

で、結局玉名で200人油風呂のギネス記録が出たんでしたっけ?
おめでとうございましたーヾ(・ω・o)
Posted by やす at 2012年02月12日 22:39
>ヒロさん
お疲れ様でした!!!
・・・って、何ですかそのフラグ。笑

後で温泉が良かったですかね・・・
陽は照ってましたけど風ありましたからね。

指宿温泉入浴後、錦江湾で寒中水泳ですな。
漢だ・・・ヾ(・ω・。)


>やすくん
お疲れっしたー!!
・・・・ん~?

いやー 参ったね、いきなり直進行軍。(選手含む)
そう言えばKOVAが大威震八連制覇開催するって言うてたな・・・(マジ話)あいつめ・・・笑

隼斗はモノマネ持ちネタ拡大中・・・似てないけど。(ぉぃ)

松橋フラワーフェスタ・・・(∥゜д゜)
なんだ・・・膝の震えが止まらん・・・!!
目から水も止まらん・・・!!
今年は三角西港で海峡バモ。(噂)

今年は本気で男塾ネタ公式グッズ来そうな気がする。(妄想)
Posted by show at 2012年02月13日 19:24
きのうはお疲れっした~(^O^)/

いやぁついにロアッソファン感参加私もしてしまいましたが、いいですね。ほんと。
知った方々も何人かちらほら。あまりの居心地の良さに危うくサガンサポの魂をウィントスぬいぐるみごと全部売り渡しそうになりかry・・・熊本の衆恐るべし。(^-^)

コバさんゲーフラ、showさんが作られてたのですね。制作エリアにかかってるの見て、「コバゲーフラもちゃんとあるじゃん。撮っとこ。コバ氏喜ぶぞ~」とわがデジカメに納めさせて頂きましたのでしたが。(^-^;)
すでに自らおつくりだったとは。さすがです。

で、彼の相方もいたんですよね…用心して我がミニウィントスを奴に見せなかったのは言うまでもありませんw

また機会があれば小林塾合宿&油風呂参加希望します!公式戦、ルネ戦ともども今後ともよろしくです。m(__)m

p.s.
あと打倒トッパ隊Bチームwww(ぐやじいAのほうにいたんですよ私)
でもメロンパン食べれたからいいも~んww

それと、監督さんはほんとに朴訥気さくな方でしたね。あまりのとっつきやすさにソッコー隅っこにダッシュでごあいさつ。しかも後で、ゲーフラ作成中においらたちのとこ通りすがって、、ツッ込みまでいれて下さって、大変恐縮至極でありました。(^-^)ノ
Posted by はなだ at 2012年02月13日 20:07
>はなださん
お疲れ様でしたー!
いや、まさか来られてるとは。笑
駐車場で遠くに見かけたとき、まさか・・・?いや、でも玉名は近いよな・・・なんて。笑

こう言う催しは前からやってますけど、今年は何か力の入りようが違う感じがします。
より絆を強く感じると言いますか、チームを身近に感じれるといいますか。
この調子で無理しない程度にグレードアップして行って欲しいものです。

KOVAゲーフラ、うっかり作ってしまいました。笑
実はうちの相方、ずいぶん前に一度作った事あったんですけどね。
KOVAが前説で俺のゲーフラ無いなんて言うものですからメラメラと・・・

小林塾・・・名前からしてヤバイですぜ。笑
辞世の句をしたためてから参加ですね。(ぉぃ)

あー Aチームでしたかー。
ああ言うのは後だしの方が吹っ切れてやり切れるもんですよね。笑

監督も去年と違うようn(略)
サポとのフットサルに参加したり、絆を感じます。
今年は去年より良いチームになる。
そんな予感がシーズン前からします。

J1でバトル・オブ・九州する為に頑張らないとですねー
ルネもまずはチャレンジリーグ返り咲き、ですな!
Posted by show at 2012年02月13日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。