2011年03月20日
ロアッソ熊本 東日本義援金街頭募金活動
昨日のサガン鳥栖とのチャリティーマッチに続いて、本日は熊本市内中心部で募金活動。
ロアッソ熊本選手スタッフの皆さんの想いに応える為にも、雨の中行ってきました。
募金場所は、びぷれす広場、熊本パルコ前、サンロード新市街・サンフィールド、熊本交通センター・センターコートの4箇所。
4箇所すべてをまわった人も多かったのではないでしょうか。(´ω`*)




スタジアムでお馴染みのサポ仲間ともあちこちで遭遇。お目当ての選手の募金箱を目指して歩き回ってる方も。笑
私はもちろん・・・( ̄ー ̄*)右下 まぁ、4箇所とも募金しましたが。
通りかかりの方々からも「あ、ロアッソだ」との声と共に募金されてる方もいらっしゃいました。感謝。
ロアッソ熊本以外にも様々な方々が街中のあちこちで募金活動に勤しまれてまして、やはり想いはひとつなんだなと再確認。
恐らく日本全国でこのような想いが募って、被災地に届けられるのでしょう。
本当に一日でも早い復興を願うのみです。
引き続き、個人的にはお釣り募金は継続していきたいと思います。
頑張ろう、日本。
《追記》
ロアッソ熊本公式によると、本日の募金活動で1,545,704円、70セント 集まったそうです。
外国の方にも御協力いただいたみたいですね。笑 ありがとうございました。

ロアッソ熊本選手スタッフの皆さんの想いに応える為にも、雨の中行ってきました。

募金場所は、びぷれす広場、熊本パルコ前、サンロード新市街・サンフィールド、熊本交通センター・センターコートの4箇所。
4箇所すべてをまわった人も多かったのではないでしょうか。(´ω`*)
スタジアムでお馴染みのサポ仲間ともあちこちで遭遇。お目当ての選手の募金箱を目指して歩き回ってる方も。笑
私はもちろん・・・( ̄ー ̄*)右下 まぁ、4箇所とも募金しましたが。

通りかかりの方々からも「あ、ロアッソだ」との声と共に募金されてる方もいらっしゃいました。感謝。
ロアッソ熊本以外にも様々な方々が街中のあちこちで募金活動に勤しまれてまして、やはり想いはひとつなんだなと再確認。
恐らく日本全国でこのような想いが募って、被災地に届けられるのでしょう。
本当に一日でも早い復興を願うのみです。

引き続き、個人的にはお釣り募金は継続していきたいと思います。
頑張ろう、日本。
《追記》
ロアッソ熊本公式によると、本日の募金活動で1,545,704円、70セント 集まったそうです。
外国の方にも御協力いただいたみたいですね。笑 ありがとうございました。
Posted by show at 17:53│Comments(0)
│ロアッソ熊本