Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2011年03月07日

モフ解禁

帰宅後、温かいシャワー浴びて、録画見ましたけど改めて良いゲームだったなぁ、と。キラキラ

プレスも効いてて攻守の切り替えも早くて、賞賛に値する試合内容だったかと。

あとはこれが今シーズンのベストゲームだった、なんて言われない様に継続していって欲しいですね。(*・ω・)


昨日は改めてサッカーと言うスポーツの素晴らしさも感じる事ができました。

それはピッチ上の戦いだけではなく。

試合開始前のヴェルディサポから起きた、昨年のチーム存続署名活動に対するお礼の横断幕とロアッソ熊本コール。

そしてそれに東京ヴェルディコールで返す熊本サポ。素晴らしい雰囲気。ピカッ グッとくるものがありましたね。

モフ解禁

試合中は熱く、それ以外はフレンドリーに。熊本が目指すカタチがそこにはありました。

お互いに愛するチームがある者同士、サッカーを愛する者同士、通じ合える所は多いと思います。

自分が愛するチームが消滅するかもしれない。そんな不安で悲しい想い、誰だってしたくないです。

その壁を自ら行動する事によって乗り越えてきたヴェルディサポさんにリスペクト。

我々も、そこにあるものが当たり前なんて思わずに、様々な人に、出来事に感謝できるサポであり続けたいですね。

雨の中、寒い中、遠くからありがとうございました。シーズン終了後、お互いにJ1昇格できてればいいなぁ。音符


さて、暖機運転は終了。今年もやってきましたよ・・・(☆ω☆)キュピリーン


モフ解禁
あけモフておめでとうございます!!ヽ(´∀`)ノ

・・・からの。

モフ解禁

物色。(T∀T;)

こやつぁ、いっちょん変わっとらーん! (゜∀゜*)ヨカ!

さらに、試合開始前に南の方向からやってくるプロモフラーさんから戴いたブツがあったんですが。



モフ解禁
どで~ん♪ Σ(゜ω゜;)

2Dなのか3Dなのか判断に困るくまモン! 一部では土偶などと言われていたようですが・・・(おい)

わざわざネタ提供ありがとうございます!( ̄∀ ̄*)

で、これを赤モフに与えてみる実験が行われましたが・・・


モフ解禁
祝!九州新幹線開通! (゜Д゜*) (間近)

潰す。こねる。丸める。粗相の連鎖反応。・・・なるほど、こう言う反応を示すんですな。

次回の学会で発表することにしましょう。ヾ(・ω・。)ない


モフ解禁

熊本県警のキャラクター「ゆっぴー」とのツーショット。

さすがにこやつもおまわりさんの前では大人しいな・・・・・・と思ったら。


モフ解禁
拳銃物色。Σ( ̄□ ̄∥)


モフ解禁
拳銃強奪。Σ(゜ω゜;)未遂

こやつぁ・・・大概にしとかんと逮捕・・・どころか撃たるっぞ・・・しずく

もっとやれ!!(゜∀゜*)ヾ(ーωー;)ぉぃ


そして九州新幹線完全開通を1週間後に控えて、こやつも元気に登場。

モフ解禁
ステルスくまモン現る!!ヽ(´∀`)ノ

黒壁に黒ナマコ・・・見えん!いっちょん見えんて!!(混乱)

はっΣ(゜□゜;)まさか・・・

ステルス真伍の決勝弾を予言していたと言うのか!!

おぬし、やるな・・・新宿の母みたいだよ・・・(違)


モフ解禁

しかしくまモン、おはぎだの黒ナマコだの言われる(一部)ゆえんが・・・若葉


モフ解禁

そんなネタを利用したオーダーメードパン屋さんの策略に負けた。笑

右側のパンなんて知らん人が見たら何が何やらわからんです。笑

唯一の心残りは例の竹墨リアルくまモンパンをGETし損ねた事・・・DOWN

次回は500個限定でお願いします!!ヾ(・ω・。)


モフ解禁

今シーズンから外に移動したスタグルコーナー。火が使えて熱々のブツも多数。UP

残念ながら雨模様のスタートとなりましたが・・・今後いろいろ改善点等あるんでしょうね。

今年もスタグル大賞目指してお願いします! われわれもバッシバシ買います!


いやー やっぱりスタジアムって、本当に楽しいですね。音符

今年も長いような短いようなシーズンが始まったんだなぁ~と実感。キラキラ

また今年も様々な出会いや感動盛りだくさんだと思うと、オラわくわくしてきたぞ。(パクリ)

何はともあれ、雨で寒い中参戦された皆さん、お疲れ様でした。今シーズンもよろしくお願いいたします。


あー 京都行きてー (発病)





同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2014 大分トリニータ戦
2014 松本山雅戦
勝利の余韻と花粉症
2014 アビスパ福岡戦
まもなく開幕
ヴィッセル神戸戦(千秋楽)
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2014 ジェフ千葉戦 (2014-03-30 19:08)
 2014 大分トリニータ戦 (2014-03-22 20:05)
 2014 松本山雅戦 (2014-03-09 19:54)
 勝利の余韻と花粉症 (2014-03-03 22:00)
 2014 アビスパ福岡戦 (2014-03-02 20:41)
 まもなく開幕 (2014-02-26 19:43)

この記事へのコメント
いいっすねぇ、こっちは休み無しトラック乗りっぱなしで東京戦のビデオ見れる日が京都戦の当日という事態に。それまでサキさん仕様のロアッソゴール集でしのがんと。
Posted by トラック野郎 at 2011年03月07日 15:15
お疲れさんでした♪


京都行きましょうよ!
Posted by さきっちょ at 2011年03月07日 18:23
>トラック野郎さん
お仕事お疲れ様です!!
安全運転で週末をお迎えくだされ・・・汗;
あ、京都戦の時にそっち方面に仕事を作ると言うのも・・・(おい)


>さきっちょ
お疲れっした!
京都・・・・・むうぅぅ・・・無理。(涙)
Posted by show at 2011年03月07日 18:28
待ってましたよ。更新~(o^∀^o)

赤モフの悪行はいつも通りだったってことで

早くスタジアムに行きたい~

で…その学会はいつあるんですか?
Posted by ぞの at 2011年03月07日 19:20
「南の方向からやってくるプロモフラー」です、こんばんわ(笑)。

どうですか? 世界初の国産熊本製八代生まれ2.5Dぬいぐるみは(笑)。

次回の学会は、3月26日(土)午後1時 年チケ列先頭付近ですよね?(笑)
Posted by ヒロ at 2011年03月07日 21:50
モフ開幕戦おつかれっしたー!!!

セブンセンシズ開眼(*☆ω☆)ギラリ
コレが熊本、モフのヘヴン・・・。

そして真(神)くまモンパンがあったとは・・・
500個!足りんッス5億個で!!
パンのチョイス同じww罠だ罠

いやー開幕からゆっぴーのくだりで帰りそうでしたなぁ(*´∀`)じょびー

赤モフ油風呂ショーが雨の為に流れたのが心残りですね。
かいまく、しょうり、やったー(棒読み)

おつかれっしたー!!!
Posted by やす at 2011年03月07日 22:43
>ぞの
ご安心めされい!
あやつは例年通り、いや、例年の5倍!(花粉情報による)

学会は・・・毎日どこかで開催中。


>ヒロさん
お疲れっしたー!!
あの土偶・・・違った、くまモン、熊日配布の3Dメガネかけてみれば立体化・・・しませんでした。汗;
なるほど!2.5Dと言う世界が存在したとは!
次回の学会・・・休出退散・・・
Posted by show at 2011年03月07日 23:29
しかし面白いですね、この実験。
赤モフ観察記、是非夏休みの自由研究に娘に勧めてみよう♪( ´▽`)
あと何年後だろ。
京都or岡山or徳島で会えるの楽しみにしてますよ♪
Posted by コロン at 2011年03月07日 23:30
>やすくん
お疲れっしたー!!
モフのヘヴン、頭文字を取ってKKWINGとはよく言ったものだね・・・(勘違い)

真・くまモンパンは競争率がハロプロ審査並み。(ネタ古?)
次回から3日前に並ばんとね...グルメコーナーに。

今年も新たなキャラが現れる予感!
ひごまる、くまモン、きよまさくん、ころうくんに続く勇者は・・・!!

(答え・あそらくん)

お疲れっしたー!!
Posted by show at 2011年03月07日 23:32
すいません。
間違えて何回も書き込んでしまいました(−_−;)
いや~お恥ずかしい。。。
Posted by コロン at 2011年03月07日 23:36
>コロンくん
娘さんの夏休みの自由研究・・・!
何年後やねん。笑
家に一部屋分余裕を持たせればヤツを住み込ませて家事手伝い・・・戦力外か。汗;

京都、岡山、スマヌ・・・(血涙)
徳島はなんとしても!!
Posted by show at 2011年03月07日 23:36
赤モフ バレンタインチョコの数で
くまもんに負けたらしいです…

機動力は勝ってるのに(いたずらっぷりも・・・)
Posted by shimo at 2011年03月08日 04:48
うう~感動しました、恥ずかしながら開幕戦初観戦
参戦と行きたかったのですが、相方とのメインスタンドで、大人しく?、ヴェルディとのコールや『ひかり』に泣き、メガホンを叩き、選手のプレーに絶叫しました

ゴール裏からのものすごい熱気や声が会場全体に乗り移ったかのようでメインでもいつもより声出てましたよ

私は待ちきれず興奮し過ぎたのか、直前から体調最悪になり、試合直前にやっと会場に乗り込み、試合中は我を忘れて、その後ばったり力尽きて相方に支えられながらよろよろ帰りました

相方いわく、「試合時間帯に発動したあなたのエネルギーの源って何なの?」

それは…☆♪☆…ですよね~!!

雨の中、本当にお疲れ様でした!!
Posted by ジル at 2011年03月08日 18:23
>shimoさん
お疲れ様でしたー!
な、なにィ!?Σ(゜ω゜;)
そらまた新たな黒い波動が・・・(おい)
今年はJ1昇格争いの裏で、モフの争いも激しさを増しそうですな・・・


>ジルさん
お疲れ様でした!!
体調大丈夫ですか?そこまでしてKKに駆けつけるなんて・・・病気ですね。笑
あまり無理されないように・・・

でもまぁ、あの雰囲気で勝利を勝ち取れましたから、パワー貰えますよね~♪
本当に素晴らしい雰囲気だったと思います。

シーズン長いので、しっかり体調管理しながら参戦しましょー!(^^)
Posted by showshow at 2011年03月08日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。