2011年02月14日
ジュビロに勝利
本日鹿児島で行われたジュビロ磐田とのTM、2-0で勝利したようですね。
◇ロアッソ熊本公式◇
対戦メンバーがどうだったのか、どんな布陣で臨んだのかわかりませんが、順調に仕上がっている・・・
と考えてよろしいのでしょうか。(゜∀゜*)ヨカ
何より完封勝利と言うのがナイス。
これはきっとアレですな、バレンタイン効果。
やはり男子たるもの、この日はテンション上がって見せ場作ったる状態覚醒。
(注*ジュビロの選手も男子です)
つうか昨日作成した横断幕の一部を預かってたら部屋の中が塗料くせェ・・・
私も何かに覚醒しそうです。ヾ(・ω・。)

◇ロアッソ熊本公式◇
対戦メンバーがどうだったのか、どんな布陣で臨んだのかわかりませんが、順調に仕上がっている・・・
と考えてよろしいのでしょうか。(゜∀゜*)ヨカ
何より完封勝利と言うのがナイス。

これはきっとアレですな、バレンタイン効果。

やはり男子たるもの、この日はテンション上がって見せ場作ったる状態覚醒。

つうか昨日作成した横断幕の一部を預かってたら部屋の中が塗料くせェ・・・

私も何かに覚醒しそうです。ヾ(・ω・。)
Posted by show at 18:03│Comments(3)
│ロアッソ熊本
この記事へのコメント
これは幸先いいですよ。というのは、それまで万年中位だった山形が、08年のプレシーズンではマリノスを敗るなどの快進撃を見せてましたが、その年みごと昇格しましたからね。やっぱり順調に仕上がるちうのは大事なんですな。
Posted by 炎嬢戦隊 at 2011年02月14日 23:52
1点目はイチのシュートを川口が弾いてそれを武富が冷静に決め、2点目は長沢がドリブルで持ち込みゴール上段に豪快に決めてくれました。
無失点に抑えてくれて
TMとはいえ気分良かったです♪
無失点に抑えてくれて
TMとはいえ気分良かったです♪
Posted by shimo at 2011年02月14日 23:55
>炎嬢戦隊さん
なるほど、先輩の辿った前例を考えるに、今年昇格決定と!(言い過ぎ)
なんにせよ、選手ブログ等でも充実してそうでないよりです。
>shimoさん
やはり行ってたんですな。笑
武富、長沢、調子よさそうですね。
他の選手でも順調そうな仕上がり具合の名前がちらほら。
サプライズでプレシーズンマッチやらんですかね・・・
なるほど、先輩の辿った前例を考えるに、今年昇格決定と!(言い過ぎ)
なんにせよ、選手ブログ等でも充実してそうでないよりです。
>shimoさん
やはり行ってたんですな。笑
武富、長沢、調子よさそうですね。
他の選手でも順調そうな仕上がり具合の名前がちらほら。
サプライズでプレシーズンマッチやらんですかね・・・
Posted by show
at 2011年02月15日 09:49
