2007年07月19日
特別な存在
久しぶりの友人から電話があり、プライベートな話をしたあとにロッソの話が。
「お前、まだロッソの応援やってんだね。この前TVに映っとったぞ。」
あぁ、アルテ高崎戦の時かぁ~と話していると、わざわざ車で群馬まで行く事が信じられないとか。
ま、普通はそうなのかもしれませんが、自分にとっては行くことだって普通なんですけどね。
「ロッソにとってはお前らはもう特別な存在だね。」
...特別な存在?
それは違う。
確かに特別な存在だけど、逆。
自分にとってロッソが特別な存在なのであって、ロッソにとって自分達が特別な存在なんて
思っちゃいない。それは単なる傲慢だ。
ただロッソが好きだから応援してるのであって、その応援スタイルがゴール裏で跳んで歌って
叫ぶというだけであって、それが特別だとは思わない。様々な応援スタイルがあって当たり前。
自分達が一番熱く応援しているんだ、アウェーにまで行って応援してるんだ、応援してやってる
んだ、だから俺たちは特別なんだ、なんて考え方は傲慢以外の何物でもない。
なんのために応援しているのか、何のためにスタジアムに足を運んでいるのか、そこを取り違える
と、ただの勘違い野郎になる。過去にそんなヤツいたけど。
もちろん自分が一番好きな応援スタイルだからこそ、同調してくれる人が増えれば嬉しいし、
ゴール裏がそう言う仲間で埋め尽くされる事を夢見ているわけですが。
だからと言って余程の事がない限りは他の応援スタイルを否定する事もないし、自分の応援
スタイルや応援熱を押し付ける気もないし。それぞれのロッソを愛するスタイルがあって当然。
これからも、常に熱さと真剣さと楽しさと謙虚さを忘れないで応援し続けていくつもりです。
あー・・・アローズ戦行きたいなぁ...仕事がなぁ...
「お前、まだロッソの応援やってんだね。この前TVに映っとったぞ。」
あぁ、アルテ高崎戦の時かぁ~と話していると、わざわざ車で群馬まで行く事が信じられないとか。
ま、普通はそうなのかもしれませんが、自分にとっては行くことだって普通なんですけどね。
「ロッソにとってはお前らはもう特別な存在だね。」
...特別な存在?
それは違う。
確かに特別な存在だけど、逆。
自分にとってロッソが特別な存在なのであって、ロッソにとって自分達が特別な存在なんて
思っちゃいない。それは単なる傲慢だ。
ただロッソが好きだから応援してるのであって、その応援スタイルがゴール裏で跳んで歌って
叫ぶというだけであって、それが特別だとは思わない。様々な応援スタイルがあって当たり前。
自分達が一番熱く応援しているんだ、アウェーにまで行って応援してるんだ、応援してやってる
んだ、だから俺たちは特別なんだ、なんて考え方は傲慢以外の何物でもない。
なんのために応援しているのか、何のためにスタジアムに足を運んでいるのか、そこを取り違える
と、ただの勘違い野郎になる。過去にそんなヤツいたけど。
もちろん自分が一番好きな応援スタイルだからこそ、同調してくれる人が増えれば嬉しいし、
ゴール裏がそう言う仲間で埋め尽くされる事を夢見ているわけですが。
だからと言って余程の事がない限りは他の応援スタイルを否定する事もないし、自分の応援
スタイルや応援熱を押し付ける気もないし。それぞれのロッソを愛するスタイルがあって当然。
これからも、常に熱さと真剣さと楽しさと謙虚さを忘れないで応援し続けていくつもりです。
あー・・・アローズ戦行きたいなぁ...仕事がなぁ...
Posted by show at 19:47│Comments(2)
│ロアッソ熊本
この記事へのコメント
素晴らしいと思います。
みんながこのような気持ちを持っていれば、変な揉め事なんてないと思います。
チームが好きだから応援する!当たり前の気持ちを思い出して欲しい人が今まわりにたくさんいるんです。こちらを読んで欲しいですね…。
みんながこのような気持ちを持っていれば、変な揉め事なんてないと思います。
チームが好きだから応援する!当たり前の気持ちを思い出して欲しい人が今まわりにたくさんいるんです。こちらを読んで欲しいですね…。
Posted by ウカイ at 2007年07月19日 21:31
人が大勢集まればいろんな考え方があると思いますけど、原点はひとつ!のハズなんですよね。
うちもいろいろありましたけど、今はいい流れで来てると思います。
そちらも頑張ってくださいね!
うちもいろいろありましたけど、今はいい流れで来てると思います。
そちらも頑張ってくださいね!
Posted by show at 2007年07月20日 20:32