Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2007年07月07日

ガイナーレ鳥取にリベンジ完了!

こんばんわ。
帰宅後、すぐにNHKにチャンネルを合わせたら、次週のアルテ戦の告知のシーンで5秒でロッソ
コーナーが終わってしまった管理人です。無念...。


さて、とんでもない豪雨が予想された週末でしたが、試合開始前にはパッタリ止んでリベンジへの
舞台を空も整えてくれました。


ロッソ熊本 3-2 ガイナーレ鳥取
◆得点◆高橋、上村、北川


長かった...長かったよ...。
今日の勝利まで足掛け2年ですからね。4戦目にして祝!初勝利!です♪ (*^ー^)ノ
居てもたってもいられなくて、左手をビニールで巻いてバモりましたしね。
90分間戦えました。リゲインのおかげ。(違)

でも、冷静に考えたら1勝1敗2分の五分に戻しただけなんですよねぇ。うーむ...
こうなったら天皇杯でモンテディオ山形を撃破してもらってその上で再戦ですね。(妄想)
そう言えば鳥取の枠には大学代表がありましたね...流通経済大学が総理大臣杯で優勝した
みたいですので、これまた強豪を撃破してもらってですね。うむむ...

まあ、その為にはロッソも水戸ホーリーホックと言う高い壁を越える必要があるわけですが。

ガイナーレ鳥取にリベンジ完了!
応援中にトラブル発生。ゴールに喜び過ぎてスネアを破壊!

ガイナーレ鳥取にリベンジ完了!
鳥取サポの皆さんも御来熊。一反もめんがいますね。(;^^)点が入ったら舞います。

ガイナーレ鳥取にリベンジ完了!
観客1,860人。昨日の全国トップニュースに出る程の豪雨から考えれば、よく入った方かと。
実際、道路事情などで今日来れなかった人もいましたしね。

ガイナーレ鳥取にリベンジ完了!
試合終了後の選手挨拶。このコンディションの中、お疲れ!!
相方は久しぶりの熊さんの笑顔に萌え~~♪笑

ガイナーレ鳥取にリベンジ完了!
入場口のこのポスターに笑った。ナイスアイデア!地元の習慣にしちまいましょう!

ガイナーレ鳥取にリベンジ完了!
今日の戦利品の数々。やっぱりチョロQ買っちゃいました...相方が。汗;
リンドウの花に頂き物のみかん、そして某氏から貰った白岳Tシャツ。
来週のアルテ戦はコレ着用が絶対条件だそうです。(^^; よっしゃ!


七夕の短冊も1番目に書かせていただきました。だって誰も書こうとしないんだもん...
「来年○○に連れてって」(J2の地域名)と書きましたけどね。選手寮に飾るらしいので、さすがに
過激発言は。(汗;



さて、これで後期2連勝。勢いがついた、と思いたいです。...が。(そら来た)笑

内容で勝ってた試合かと問われれば...選手達も恐らく満足してる人は1人もいないでしょうね。
それくらい最初は酷かった。もう帰り支度を始めようかと思ったほど。とにかく走らない。
またホームでそんな試合やっちゃう?と口元は笑ってても目は笑ってない状態です。
そうこうしてるうちに失点。この時の私の表情はどんなだったんでしょうかね?
その後、良くなったかな?と思ったら3点ゲット。ところがその後は運動量が低下し...

今のロッソの力は3-2と言うスコアに表れていると思います。なんとか勝てた、と。
まあ、仕方ないですね。厳しい戦いになるだろうな、とは思っていましたし。謎采配もあったし...
もうこの調子でもいいので個の力で勝ち点3を拾ってもらえればいいです。

そんな中、個人的なMVPは吉井。ミスもありましたけど、それを補う運動量で縦横無尽に駆け巡り
プレスをかける姿に、それだよそれ!と。
あ、あと最後の北川コールに振り向いた時、足元を取られてズッコケかけたYシオさん。
素敵過ぎます。笑


さて、来週はアルテ高崎戦!
現在最下位のチームですが、今日は横河武蔵野に0-1と僅差の試合を展開してます。
油断してると足元すくわれやすいのがロッソですから、気合入れてしっかり勝ち点3を取って貰い
ましょう!私も自家用車旅団で参戦予定です!

同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2014 大分トリニータ戦
2014 松本山雅戦
勝利の余韻と花粉症
2014 アビスパ福岡戦
まもなく開幕
ヴィッセル神戸戦(千秋楽)
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2014 ジェフ千葉戦 (2014-03-30 19:08)
 2014 大分トリニータ戦 (2014-03-22 20:05)
 2014 松本山雅戦 (2014-03-09 19:54)
 勝利の余韻と花粉症 (2014-03-03 22:00)
 2014 アビスパ福岡戦 (2014-03-02 20:41)
 まもなく開幕 (2014-02-26 19:43)

この記事へのコメント
昨日は高校野球長崎大会が開幕しました!!
わが母校・East高校、今年こそは58年ぶり2回目の出場を果たして欲しいです!!
Posted by たかびごん at 2007年07月08日 07:38
最初はひどかったですねー。
結局最後までしっくり来ない試合だったように思います。
そう言えば森川選手がボランチに入ったように見えたのは気のせいでしょうか?その直後に失点って……
Posted by Ray at 2007年07月08日 08:45
高崎でお待ちしてます♪
Posted by とも at 2007年07月08日 09:29
>たかびごんさん
高校野球もシーズンインですね。熊本は大雨で延期ですが...
うちの母校は甲子園の歴史はありません...弱いからなァ...


>Rayさん
最初のような試合展開が続くようなら暴動ものでしたよ。笑
なんか勝ったけど手放しで喜べないですよね。最後の失点がなければ多少は違ってたのかな~なんて。
今日の熊日の監督談を読んで笑っちゃいました。


>ともさん
アイアイサー!たぶん行けます...
Posted by show at 2007年07月08日 15:24
勝利、おめでとうございます!
このままロッソは突っ走りそうですね。

もし行けたら8月4日の栃木戦に参戦しますね!!
Posted by ヨーロ at 2007年07月08日 22:18
ヨーロさん、ありがとうございます。
岐阜の方はどうですか?監督変わって変化ありましたでしょうか?

栃木戦、私も行きたいんですけどね...
Posted by show at 2007年07月08日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。