Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2010年05月19日

藤田選手会長3選

藤田俊哉、Jリーグ選手協会会長3選。

本当に凄い人ですね。なんでもやっちゃう。できちゃう。キラキラ
それは人望があると言う事でもありますが、確たる信念と言いますか考え方と言いますか、その軸がしっかりしているからこそ人望も付いてくるのでしょう。さすがです。若葉

ぜひうちの会社の上司になって貰いたい。

いやー ほんまにィー 部下のモチベーション管理って大事ですわーDOWN
その為には自分のモチベーションが高くないとダメでしょうし。私生活までサッカーの事を考えて過ごす、ってのは大したものです。
私も私生活で仕事の事を考えればモチベーションあがるかなー?


・・・絶対やだ。 うるうる


人気ブログランキングへ 




タグ :藤田俊哉

同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2014 大分トリニータ戦
2014 松本山雅戦
勝利の余韻と花粉症
2014 アビスパ福岡戦
まもなく開幕
ヴィッセル神戸戦(千秋楽)
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2014 ジェフ千葉戦 (2014-03-30 19:08)
 2014 大分トリニータ戦 (2014-03-22 20:05)
 2014 松本山雅戦 (2014-03-09 19:54)
 勝利の余韻と花粉症 (2014-03-03 22:00)
 2014 アビスパ福岡戦 (2014-03-02 20:41)
 まもなく開幕 (2014-02-26 19:43)

この記事へのコメント
どうもです 選手会長が自らゴールポスト運んだり…他サポはびっくりするでしょうねぇ。
あと衝撃的ニュースが
大分戦 アウェー席完売! …怖ぇ
Posted by トラック野郎 at 2010年05月19日 20:11
>トラック野郎さん
そう言えばそうですよね、選手自ら・・・凄い偉いなぁ。

あ、大分戦ですけどね・・・

行けるかどうかヤバイ!!と言う超絶に怖い事態がチラホラ・・・(血涙)
Posted by showshow at 2010年05月20日 10:44
今プレイイング・マネージャーが出来そうな数少ない選手なんですけどね…やってくんないかなあ。
ちなみになでしこリーグ二部(当時)の福岡J=アンクラスは06年に監督が7番付けてピッチに立ってました。
Posted by 炎嬢戦隊 at 2010年05月20日 20:03
>炎嬢戦隊さん
そうなんですよねぇ。
私も記憶にあるのは翔陽高校の藤真くらいです。(スラムダンクネタ)ヾ(´∀`;)

なんにせよ任期が2年と言う事は来年も現役で居続けるという決意でしょうから、ぜひ熊本で・・・!!!
Posted by showshow at 2010年05月21日 10:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。