2010年03月21日
ファジアーノ岡山戦(満腹)
寒風の中、現地へ駆けつけた勇者の皆さん、お疲れ様でした。
とりあえずですね・・・最前列の者はバモれ
つうことで。(*・ω・)ノ
いや、さすがにアウェーに赴く方々ですからね、ホームよりバモってる感あって良かったと思います。
声も結構聞こえてたし
ま、気を抜くとカメラが狙ってますぜ。笑
ロアッソ熊本 0-0 ファジアーノ岡山
う~ん、ちょっと雑なプレーが多かったかなぁ~と言う印象。お互いに。
守備への切り替えは早くなったなぁ~と思いますが、攻撃のリズムが・・・ね。
カウンターが機能しないならタメを作れる藤田とパスも出せてボールも運べる西を入れて翔太郎を前線で張らせる、とも考えましたが、まーその辺は選手監督の思惑もあるのでしょう。
とにかく。まだ負けてない。
つうことで次の岐阜戦、今後を占う意味でも非常に重要な試合となるでしょうね。岐阜は2試合ほど見ましたが、まーよく走りますわー
去年までは運動量あるチームは苦手っぽいイメージでしたけど、さて今年は・・・
しかし今日の勝利を願って一人ピザを頼んでた私の立場は。ヾ(・ω・;)
しかもSのハズがMサイズ頼んでたと言う・・・げふ。
ポテト&ナゲット付き
あとは・・・岡山行ってる相方さんが空気読んでファジ丸グッズを買って来てくれるのを楽しみにするとします。
・・・岐阜戦、有休取れるのだろうか・・・
話は変わって北九州。
関の決勝ゴールでJ初勝利おめでとうございます
今週、咳が止まらなかったのはこのフラグだったと確信。(違)
とりあえずですね・・・最前列の者はバモれ

いや、さすがにアウェーに赴く方々ですからね、ホームよりバモってる感あって良かったと思います。


ロアッソ熊本 0-0 ファジアーノ岡山
う~ん、ちょっと雑なプレーが多かったかなぁ~と言う印象。お互いに。

守備への切り替えは早くなったなぁ~と思いますが、攻撃のリズムが・・・ね。

カウンターが機能しないならタメを作れる藤田とパスも出せてボールも運べる西を入れて翔太郎を前線で張らせる、とも考えましたが、まーその辺は選手監督の思惑もあるのでしょう。
とにかく。まだ負けてない。

つうことで次の岐阜戦、今後を占う意味でも非常に重要な試合となるでしょうね。岐阜は2試合ほど見ましたが、まーよく走りますわー


しかし今日の勝利を願って一人ピザを頼んでた私の立場は。ヾ(・ω・;)
しかもSのハズがMサイズ頼んでたと言う・・・げふ。

あとは・・・岡山行ってる相方さんが空気読んでファジ丸グッズを買って来てくれるのを楽しみにするとします。

・・・岐阜戦、有休取れるのだろうか・・・

話は変わって北九州。
関の決勝ゴールでJ初勝利おめでとうございます

今週、咳が止まらなかったのはこのフラグだったと確信。(違)
Posted by show at 19:12│Comments(3)
│ロアッソ熊本
この記事へのコメント
こんばんは。
最近藤田が先発しないのはなんでだろう?と一人で考えてたんですが…
監督の考えてるカウンターサッカーとのマッチでしょうか?
もっと藤田を見たい!などと勝手な事を言うのもサポならではの楽しみ方ですね。
ロアッソ熊本万歳です。
最近藤田が先発しないのはなんでだろう?と一人で考えてたんですが…
監督の考えてるカウンターサッカーとのマッチでしょうか?
もっと藤田を見たい!などと勝手な事を言うのもサポならではの楽しみ方ですね。
ロアッソ熊本万歳です。
Posted by 勇者ドラキー at 2010年03月22日 00:41
まぁ負けてはいないんですがこのモヤッと感は…千葉、東京と終わって自分の中の満足できるハードルが上がってるんでしょうね。というわけで今週も東京戦見ながらの晩酌になりました。嫁曰く「何回見ても結果は変わらん」だそうです。まぁそれはそうだけど…
Posted by トラック野郎 at 2010年03月22日 10:15
>勇者ドラキーさん
こんにちは。
やはり怪我で合流が遅れたのもあるのかな~なんて。
確かにチーム戦術としての位置付けや長期的計画にもよるんでしょうね。
でも藤田は何でもこなしてくれそうな気がするんですが・・・笑
今後に期待しましょう!!
>トラック野郎さん
確かに今年は手ごたえあるかも!って思ってた人多かったでしょうしね。
まァ、まだ3試合。これからですよ。
しかし奥さん、見事に核心をついてますな。笑
こんにちは。
やはり怪我で合流が遅れたのもあるのかな~なんて。
確かにチーム戦術としての位置付けや長期的計画にもよるんでしょうね。
でも藤田は何でもこなしてくれそうな気がするんですが・・・笑
今後に期待しましょう!!
>トラック野郎さん
確かに今年は手ごたえあるかも!って思ってた人多かったでしょうしね。
まァ、まだ3試合。これからですよ。
しかし奥さん、見事に核心をついてますな。笑
Posted by show
at 2010年03月22日 18:26
