Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2009年09月02日

FC岐阜戦(幽体離脱)

ロアッソ熊本 2-5 FC岐阜

ロアッソはもう、特別な存在じゃない。もはや日常なんだ。
仕事後のKKWING、そこには日常があった。いつもとおんなじ光景。
いつもとおんなじ失点。 (メノ ̄皿 ̄)ノふんがー

あかんです。も、あかんですて。うるうる
気持ちが見えてただけに決めきれない悔しさ。簡単に失点する虚しさ。くすん
久しぶりの西ゴールも、西森メモリアルゴールも、どこか空虚・・・うるうる
なんすか、このボーナスゲーム。得失点プレゼンターとでも呼ばれたいのか!?(違)

後半失点が続いたシーン、ベンチからは加藤コーチだけが前に出てきてました。
つまり他のスタッフは打つ手なし状態?諦めてた?そう思いたくはないですが・・・ピッピ
なんだかそれが悔しくて悔しくて。見下ろす 負けゲームの時こそ立て直す為の指示が必要でしょうに。

とりあえず水前寺のリベンジ完了された岐阜の皆さん、おめでとうございます。
平日ナイターにも関わらず、たくさんのサポが来られてましたね。この勝ち組め。
しかし・・・ずいぶん差ついちゃったなぁ・・・DOWN

それでも!こんな試合だったとしても!
応援し続けるのです。いつか訪れる歓喜の瞬間を信じて。キラキラ

お疲れ様でした。


同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2014 大分トリニータ戦
2014 松本山雅戦
勝利の余韻と花粉症
2014 アビスパ福岡戦
まもなく開幕
ヴィッセル神戸戦(千秋楽)
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2014 ジェフ千葉戦 (2014-03-30 19:08)
 2014 大分トリニータ戦 (2014-03-22 20:05)
 2014 松本山雅戦 (2014-03-09 19:54)
 勝利の余韻と花粉症 (2014-03-03 22:00)
 2014 アビスパ福岡戦 (2014-03-02 20:41)
 まもなく開幕 (2014-02-26 19:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。