Information
おてもやんTOP

ログイン


ジオターゲティング

2008年09月03日

甲府旅日記

別件でUPが遅れましたが...甲府戦旅日記です。<(_"_)>ペコリピッピ

今回の自家用車旅団参戦者は男6名、女2名の計8名。
金曜の午後11時頃熊本を出発。道中は激しい雨に見舞われましたが、高速道路は
なんとか通過できました。

つうか・・・その、ドライバー交代のタイミングを誤って・・・「代わりましょうか?」って
聞かれても「まだ大丈夫だよ。」なんて言ってるうちに岡山から甲府まで約700km
運転してしまってました。ひょえー 死ぬ。

甲府旅日記
最近、尾道ラーメンに続く飯処になりつつあるSAの松屋。ごはん
ここの塩味(しおみ)ソフトクリームを食べた2名が、そのあまりの衝撃的な味によって
撃沈されたのはいい経験値でした。1名は小瀬でも死にかぶってましたけど。見下ろす
当初スルーする予定だった多賀SAでしたが...「寄りましょう」の声になぜか
反応してしまう我が両手。勝手にウインカー点けて勝手にハンドル切って...

甲府旅日記
・・・まだ居たのね。猫 なんか仲間が増加してたような...
負けるな!ひごまる!!と勝手にエール音符

片道13時間。ようやく辿り着いた甲府は、どことなく熊本に似ている感じでした。
つまり・・・それなりに田舎って事ですね。困ったな 甲府の皆さんゴメンなさい。
でも、100km走ればすぐ東京。この魅力には勝ち目なし。よかなぁ~電車

そして小瀬スポーツ公園陸上競技場に到着。サッカー
確かに言われていたように、アクセスが良いとは言えませんが、車であれば
何の問題も無く。スカパーや、下の写真を見ても周りは山ばっかりと言うイメージ
がありましたが、高層建造物が周りにないだけで普通に市街地の片隅にありました。
目の前にローソンがあるのがポイント高いですね。

甲府旅日記
1万7千人収容。これくらいのキャパがいい感じですね。

甲府旅日記
まずゴール裏から埋まっていく素晴らしさ。

甲府旅日記
バクスタもご覧の感じ。どんどん埋まっていきます。

甲府旅日記
例の広島サポが破壊したベンチ。入場前に壊すなよ、とガッツリ注意されました。困ったな
「ベンチの上は15万円自腹!」が合言葉のゴール裏ってどうなの。えーっと…

わたくし、個人的に甲府のマスコット、ヴァンくんのファンでもありまして...
なんとか会えないかな、何かグッズをゲッチューできないかな、と・・・
しかしスタ外にグッズ売り場は見当たらず、アウェー側にある筈もなく...うるうる

ゴール裏のしょぼい売店で飲食物を物色しながら店員さんにどうにかならんか
聞いてみたら、なんと店員さんが代わりに買いに行ってくれると言う...!!!

甲府旅日記
ヴァンくんの耳ゲットぬふりん うちの相方へのお土産です。
本当にありがとうございましたー!

「皆見て見てーゲットしちゃったー」なんて浮かれながらゴール裏へ帰った私を
待ち受けていた大衝撃の事実。

「showさんどこ行ってたんー?今までヴァンくんココに来てくれてたのにー」


甲府旅日記
 (訳・熊本県人に聞いてください)

・・・そ、そんな・・・ひょえー 小物に踊らされている間に本物との遭遇チャンスを逃して
しまっていたとは...DOWNDOWNDOWN 詳しくは、コチラの甲府サポの方のブログに写真が...私は居ません。流れ星

その後、ヴァンくんがもう一度来るはず!と言う情報を熱烈に信じ込み、待っていたん
ですが・・・自転車ヴァンくん来た―――!!

甲府旅日記
しかし・・・あと30mほどの所でサインボール?を子供達の群れに投げ込むフリをする
ヴァンくん・・・超引っ張り過ぎ!はよ投げろやコラー!そしてこっち来いおのりゃー!

と、そうこうしている内に選手が来ちゃいまして・・・喜名コール叩いてる間に目の前を
自転車でつい~っと通り過ぎていくヴァンくん。うるうる こっちに手を振りながら。
この瞬間、ひと夏の恋が終わりました。夏よありがとう。BY TUBE。ヨット

甲府旅日記
試合開始直前、アウェーゴール裏に挨拶してくれるヴァンくん。
この瞬間、また新しい恋が始まりました。



しかし選手紹介・・・「かみむらけんいち」「みやざきだいろう」って新加入?
その辺はキチっとやって貰わないと退場したりやる気見えなかったりしますから
困りますよ。ヾ(--;)

で。・・・試合の方はと言いますと、何が何でも省略します。雷雨

で、今回ゴール裏は20名ちょいくらいだったでしょうか、やはり8千人相手には
厳しい数字ですね...。どアウェー感満点である意味心地よいですけど。キラキラ
しかしアウェー側スタッフにまたもや言われてしまいましたよ。
「熊本さん、これだけですか?(嘲笑)」

・・・くっ。ムッ

今に見てろよ、いつかホームジャックしてやるからな。100年後くらい。
確かに九州からアウェー参戦って地理的ハンデはあるでしょう!しかしそんな事
言ってたらいつまでたっても増えやしねぇ。行ける人は行く、行けそうにない人は
何とか時間作って行く、絶対行けない人は仕事辞め(自粛)ヾ(--;)コラ
北端の札幌や仙台サポはそんなハンデなんのそので全国神出鬼没ですからね
いい訳にはならーん!ハァハァ(酸素吸入中)


しかし今回の甲府、いろいろ見所ありました。(試合以外)びっくり
まず街をあげてヴァンフォーレを応援している雰囲気ぷんぷん。いたる所に応援
フラッグや垂れ幕が掲げてあり、試合会場近辺はのぼりの大行列。
クラブ公式の物から一企業が自費で製作したと思われるヤツまで多種多様。
もう地元民はヴァンフォーレを応援せずにはいられないシチュエーションです。キラキラ

そう言えば会場内の飲み物用のプラコップはヴァンフォーレ仕様でして、最後に
リサイクルすれば¥100キャッシュバックでした。何杯も新たに購入してれば
ずっと¥100引き?OK?(悪魔の囁き)ビール

それに甲府のサポの方々はあたたかい。若葉
普通に声かけてくれたり敗戦後は慰めてくれたり励ましてくれたり。うるうる
最後の花火(甲府勝利のヤツ)も、心なしか美しさ倍増だったな...きっとここの
人達の心を表現したものなんでしょう...そこまでいい人なら勝ち点3くr(略)

また来たいな(飛行機で)、と思いつつも、こんだけ強いんだからJ1行っちまえよ
との思いが交錯しながら小瀬を後にしました。

甲府旅日記甲府旅日記
SAで「ほうとう」食べました。食事熱すぎ!温泉温泉あがりに即滝汗ですもん。しずく

帰りは申し訳ないくらいに爆睡こいちまいまして...尾道ラーメンも食えず。ひょえー
「起こしたけど起きなかったんだもん...」って たわけ――!!
やれるまでやるからできる!起きるまで起こすから起きるんじゃ――い!(逆切れ)
ハァハァ、ヒッヒフーヒッヒフー見下ろす

何はともあれ、参加された皆さんお疲れ様でした!
次は草津?もう一個先の県ですが近い近い。(棒読み)


甲府旅日記 ←アウェーにも行ってみたい!って方はぽちっとな☆


同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2014 大分トリニータ戦
2014 松本山雅戦
勝利の余韻と花粉症
2014 アビスパ福岡戦
まもなく開幕
ヴィッセル神戸戦(千秋楽)
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2014 ジェフ千葉戦 (2014-03-30 19:08)
 2014 大分トリニータ戦 (2014-03-22 20:05)
 2014 松本山雅戦 (2014-03-09 19:54)
 勝利の余韻と花粉症 (2014-03-03 22:00)
 2014 アビスパ福岡戦 (2014-03-02 20:41)
 まもなく開幕 (2014-02-26 19:43)

この記事へのトラックバック

決勝戦のweb投票は現在準備中です。もうしばらくお待ち下さい。
・・・
・・・・・・
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
どっちが勝ったつやー!!?(12:40...
ヴァンフォーレ甲府【だららん日記】at 2008年09月04日 00:28
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

私、都内在住の甲府サポです。

小瀬から10分くらいの場所で生まれ育ちました。

来年も是非お越し下さい。


来年こそは、KKに行きます。
Posted by 都内甲府サポ at 2008年09月03日 22:18
力作お疲れ様でした。
やっぱ、ネタ満載だったのね。
Posted by サカおやぢ at 2008年09月03日 22:33
お疲れっしたぁ!!!

そういえばこの悶絶ネタがありましたね(笑)

じゃんけん大会をひとしきり終え、
むふーってなってる時に、「やすくんこれー!!」
ってヴァン耳持ってきた時、showさんを見る僕の目は、赤く充血し大粒の涙を流してました。

もう見れませんでした(TーT)

福山着いた時、めっちゃ起こしたんすよ!!
Posted by やす at 2008年09月04日 00:15
showさんが行くアウェイって…


やっぱりネタ満載の旅になるんですね~(^o^)

そういえば…岐阜行った時もかなりの距離運転してませんでしたっけ…ヽ(´ー`)ノ
Posted by ぞの at 2008年09月04日 00:32
お疲れ様でした。
甲府のスタジアムもなかなかですね!!
さあ、今週末はV・ファーレン天下分け目の戦いです!! 負けられん!!
Posted by たかびごん at 2008年09月04日 19:07
>都内甲府サポさん
こんにちは!
甲府、いいところですねぇ~♪
ほんとまた行きたいですが...KKにもお越し戴きたいですが・・・
J1行っちゃってください。(笑)


>サカおやぢさん
え?ネタですか?
これは普通の旅です・・・( ̄▽ ̄;)


>やすくん
お疲れっした!
大悶絶ネタを忘れちゃいけねぇぜ。(涙目)
ヴァン君・・・ヴァン君・・・(うわ言)
福山SAでの記憶一切無し。


>ぞのくん
待てーい。だから普通なんだってば。
岐阜・・・眼鏡パクられた事しか覚えてないが・・・(泣)


>たかびごんさん
お、いよいよ頂上決戦ですな!
かりゆしがなんとなく負ける・・・事はないですかね、やっぱ。(汗;
ガンバってください!
Posted by show at 2008年09月04日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。