修羅日常

show

2012年03月23日 02:30

疲れてマッスル。

よし、つかみはOK。(死語)

・・・などとうわ言を言うくらい疲れてます。


年度末の恒例行事、と言うわけでもないんですが、なんさま忙しか。(*゜д゜)

しかも派遣法のしわ寄せで人財が辞めて行ったり...

派遣社員が派遣社員のまま定年まで居る事は有り得ないんだから、使える人財は社員登用せなん。

どうも上層部は、ボタンひとつで物が出来上がってくるくらいの感覚だもんな・・・

辞めたらまた派遣社員補充すればいい、みたいな。

派遣会社からしっかりした人財が紹介される確率、一人前に育て上げるまでの時間と労力、その後の経験値。

そう言う様々な要素は完全無視のコスト重視だもんなぁ・・・

これで良いのか日本の製造業。

人財を育てることを怠り、低賃金労働力でコストダウンを図ってると、いつか痛い目にあいますよ。

もうあってるか、メイドインジャパン総崩れ・・・・・円高もあるけどそれだけじゃねぇ・・・

将来的な技術者の年代別空洞化は死活問題・・・


新人が即戦力なわけもなく、当たり前ですけどベテラン・中堅どころへの仕事量は増加。

休出続きで体調不良者続出。ベテランまでダウンし、残った者の仕事量は更に増加。また倒れる、の悪循環。


現場だけではなく、やらねばならないデスクワークも溜まる一方。試験勉強やる気も起こらず。

仕事中は、こんな顔してるんだろうな、俺・・・


この状況に活路を見出す為には、絶対に湘南戦での勝ち点3が必要だ。

あ、あとベルマーレクイーン。 ヾ(・ω・。)


まぁ、自分なんかよりもっと大変な人はたくさん居るんだから。

そう考えて明日を乗り切ろう。


関連記事