サポーター=どM

show

2011年08月08日 21:04

プロサッカークラブがサポーターに売るのは苦痛だ。

と言ったのは外国の誰かだったと思いますが・・・・・うまい事言うな、と思ったものでした。笑

もちろんそれだけじゃなくて夢や希望や歓喜なども売ってくれるからサポーターで居られるんですけどね。


世の中には3連敗どころじゃないクラブだって山ほどありますし。

まぁ・・・低レベルでの傷の舐め合いはどうかとも思いますけど。(∥-"-)

チームが魅力的でなければ、それはつまり強くなければお客もスポンサーも集まらないですし。

だから負け続ける事で見に行くのをやめる、と言う意見はわからないでもありません。

私はやめませんけど。(*・ω・)b

金返せと叫びたくなる気持ちもわからんでもないですよ。もはやサポーターじゃなくてクレーマーですけど。

選手が走りきる、出し切る、やり切る。それが見れたのなら例え敗戦してもそんな気持ちも和らぐはず。

負け方にも良い負け方と悪い負け方がある、と言ったのも誰だったか・・・

それは次に繋がる敗戦。 もちろん勝利が最高なのは言うまでもありませんが。

しかし時としてサッカーでは、譲ってもらったような勝利よりも激闘の末の敗戦が語り継がれたりもするものです。

なんか収拾つかなくなってきたな。(´∀`;)

何が言いたいのかと言うと個人的に思うのは、苦しい時期を共に乗り越えてこそサポーター。

盲目の愛になってしまってはアレですが、応援し続けるから選手達も出し切って欲しい。チャレンジして欲しい。

わたしゃどこまでもついて行くぜ。









関連記事