サッカー酔い

show

2009年03月09日 18:36

120%予想通り両腕がピキピキです。ぬぅ、やはり修行が足りんですな。
今日から毎日両腕を鍛える為にエアー腹筋でもやりますか。ヾ(・ω・∥)なぁに?

いつもなら負けた翌週の仕事始めはテンション急下降なんですけど、なんか
今回は違いました。やはり2009開幕 と言う喜びと、スタジアムの生の
雰囲気を味わった事によるものでしょうか。

これをサッカー酔いと言います。←思いつき

この症状が出始めると様々な副作用があるようでして、週末になると仕事が
手につかなくなったり、財布がどんどん軽くなったり、高速道路とレンタカー
が大好きになったり・・・・・・ある意味、非常に危険です。
まぁ、私は既に手遅れのようで、御家族をお呼び下さい状態ですが。ヾ(--;)コラ

昨日の試合、TVニュース、新聞、ネットなどで振り返ってみましたが、まあ
そんなに悲観するこたぁないかな、と個人的に自分を鼓舞してみたり。
藤田の2列目からの飛び出しが何度かあったりパスの後に相手DFをブロック
したりと今までのロアッソにはあまりなかった光景だったので、これぞサッカー
みたいな感じでちょっと嬉しい。 ←今頃?
ま、あの負け方もこれぞサッカー、なんですよね。

毎年新加入選手の輝きが月日と共に失われていく光景を目の当たりにして
来ましたが、今年は心配ないかな~なんて勝手に思ってみたり。
とにかくですね、いろんな意味で楽しみと言う事ですね

そう言えば昨夜のJリーグアフターゲームショーを見てて思ったんですが、どこも
新加入選手を多く先発させた方が苦戦しているっぽい感じがしました...
今後、いかに早くチームとしてのスタイルを確立できるかにかかっていますね。
熊本も去年のハードワークを忘れる事が無いように・・・(願)

さて、ここからは大洪水コーナー・・・の予定でしたがまた明日。笑

関連記事